プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:199
  • 昨日のアクセス:300
  • 総アクセス数:491455

QRコード

荒川中流域5/11 夜の部

  • ジャンル:釣行記
日曜日。仕事が、早く終わるわけだが、微妙に時間が合わない…(>_<)

とりあえず
陽介さんが、入ってるみたいなので、様子を見に帰り掛けに寄ってみる。

連日のように、やはり
喰わないバイトは、ある様子も、なかなか…
と、IPで腹パンの鯉をゲットしたとこで、対岸に移動しようとしたら…
なんか、やってる!
と、橋の上から聞くと
シーバスゲットしてる(笑

やりましたねっ!(^O^)/


さて、対岸には
OKADAさん(笑
やはり、喰わない?喰わせきれないバイトに、悶絶中(^^;
そんな中も、しっかりゲットされて、お見事っ!

しばらく、様子を見ていて
なんとか、今からでも…
下げ止まり寸前。
ラスト30分程度の惰性の下げで狙える?
と、帰宅して出撃(笑



干潮 20:59 75cm
満潮 翌)2:52 171cm
中潮→大潮


21:40にポイント着。
と、1名のアングラーが…

こんばんはぁ~
どうでした?
と、橋のとこから出てくる感じなので声をかけると…

今、来たばかり

と…

とりあえず
上げスタートの方かな?

まっ、私は下げ残り狙いだし関係ないかっ(笑

とポイントに入る。
水位は、思ったより低い。
一応まだ下げの流れはある。
とりあえず、IP26で真ん中辺りから、サカナが居るかをチェック!

う~ん、
ヤバイなこれ…
気配がない(T_T)

下流側には、先程の方の連れの方?
もう1名のアングラー。

しかし、2人とも下げ止まりで帰る。

まっ、こんだけ気配が無ければ正解かな?

最終的に、下げ残りは
サカナの気配0で終了。

上げも早めに入りそう…
ってより、ほとんど止まりに合わせて入ってるんだから、当たり前か(^^;

そのまま、上げもチェックすることに。
日付が変わった0:00過ぎ
また1名のアングラー
う~ん、メジャーポイント化してるな、昨年から…

まっ、暖かくなったし
皆さん活発に行動してるって感じですかね(笑

しかし、こんな危険なとこに始めてくるとは…
ちゃんと教えて貰ってるのかな?
釣ろうと思うと、ロスト率が急激にアップする(>_<)
ちゃんと、詳しく教えてあげましょうね、紹介してる方っ…

とりあえず、水位が低いので、あと2~3時間は無理っぽいですよ…
と答えてあげて

って、それはほぼ上げ止まり(>_<)
自分でも、冷静に考えるとダメじゃん(T_T)
と諦め半分で、頑張る。

そんな中、タイル5枚目が浸かり始めたとこで、良い感じの上げが入ると…

ベイトの気配が出る♪♪
足元のハクも、元気に遊びはじめて何か起きそう♪♪

と、小さめなボイル!
散発的だが、ボイルが出る。
しかし、サイズは小さめ…
なんか、1匹だけがボイルしてる感じの散発的な(^^;

と、そんな中
暗部に入れたロリベ77に
コッ!ココッ!
とバイト♪♪

フッキングを、入れると
乗った?
いや、甘かったらしく、一瞬サカナの重みは伝わるが、首を振った?
って感じのタイミングで
フッ…
簡単に抜ける(T_T)

サカナいたけど、今のでダメだな…

さらに流れが加速すると、サカナの気配が一気に増える♪♪

明暗のラインに浮いているハクも、かなりザワメキ…

ルアーにも、ボディタッチが連発する♪♪

おっ!? これはチャンス!
しかし、このボディタッチ
確実にシーバスではない…

やっぱり(T_T)
ラインが触れたことで、水面を飛び出すのは、ボラ…

大きさ的には30~40cm程度のヤツら…

しかも、かなりの量(>_<)

手前の面の上っ面は、完全にボラに占拠され…

仕方ないので沖狙いに

IP26を真ん中辺りにキャスト!
上でサカナに触る気配。
これは、ボラだな…(^^;

カウント4まで、フォールで探り回収…

それを着水地点を変えて繰り返す。
何も反応はない(>_<)

やはり、ボトムか?
ボトムをとり、3~4回チョンと、一振りする感じでリフトを入れて誘い、回収する…
これじゃ、やっぱコッチからは無理だよなぁ~(T_T)

ちょっと、粘れば巻き上げで根に掛かるし(>_<)

最後は、上のレンジで
ジャークでのリアクションに期待でやるが…

何もなく…
あんだけ多数いる、ボラすら掛からず…
1:30にて、諦めて撤収。

しかし、本当に不思議…
何故に下げで、あんだけ反応が出るのに、上げだとまるっきり…

そのサカナ達は何処へ??
さらに、あのボラの群れは、どこから…
下げの時は、いなかったのに…

う~ん
本当に奥が深いよなぁ~
やっぱ、アミがこの辺にもいるのか?
あのボラの気配は、河口ならアミの沸いてる時によく見られる感じだけに…

やっぱ、無謀な出撃でした。


今年度累計
釣行回数:71回
ゲット数
シーバス:15本
60UP:2本
55UP:1本
50UP:11本
45UP:1本
45未満:4匹
ホゲ回数:55回

GTゲット数(スレだけど)
14本
食ってきたやつ
90UP:7

コメントを見る