プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:336
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:489149
QRコード
▼ 荒川中流域5/13
- ジャンル:釣行記
火曜の休み
大潮周りと、河口のデイに行きたいけど…
ホームが何やら盛り上がりそうな、ないような…
まっ、それ以前に
未明の南っ気の爆風予報では、行く 気にもなれないんだけど…(>_<)
そういえば…
みんな、浸かり遠征に行くような噂を耳にしたけど、行ったのかな?
昨年は、某アプリに騙されて、最悪な状況の中、猛烈な爆風の中も、ランカーが出たような…
今年も?
さて、そんなことは置いといて
前夜は、微妙に雨まじりの爆風で、素直に諦め…
久々に心置きなく休養♪♪
当日も、デイの荒川は時間が合わずで、夕方からの下げ狙いだなっ!
しかし、不安な要素は
前回、ここ数回の大潮~あと中潮の、日中の干満差が大きい潮周りだと…
状況が一変するんだよなぁ~(>_<)
稚アユなら、落ちるというより、上がる…
それに着いて行くシーバスも上がる。
しかし、コノシロなどは、秋のサッパみたいに、落ちてしまうのか?(>_<)
なんか、新たなサカナが入る要素は考えられず…
不安要素ばかり、なんだよなぁ~(T_T)
でも、あんだけいたサカナが、一気に抜けるとは思えないし…
まっ、大丈夫だろっ…
ってことで18:20にポイント入り。
満潮 16:39 184cm
干潮 22:23 75cm
大潮
まだまだ十分に明るい。
足場は、しっかり埋まってるので、対岸に…
濁りは、微妙に雨の影響か?大潮での日中の干満差が大きいことで、入ったのか…
ここ数日に比べ、チョイ入ってる感じ。
IP26、湾バイブで、上のレンジから探っていく。
湾バイブの赤金で、ボトムでのリフトにバイトが出るが乗らず(>_<)
南っ気の風が、若干強めなことと、前に出れないことで、真ん中までしか飛ばないのは致命傷か…
と、しばらくすると
陽介さん登場!
仕事が終わって、この時間に来れるのは、羨ましい…
19:00辺りが暗くなるタイミングを見計らって、いつものほうへ移動…
足場も、なんとか入れる水位。
=時合いのはず。
しかし、ここ数日のダラに馴染んだ身体、イメージは1m程度の下げが、キツく感じる…
フルエントがっ!
IP26が、面白いほど持って行かれる…
そんね中も、しっかりしたラインを通ると、ボトムで反応が出るが…
ほとんど運って感じ(>_<)
しかし、大潮だけど1m程度の潮位差で、この下げの強さは何?
これじゃ、隅田川のほうが、良かったんじゃ…
しかし、移動するにも
ネットなし(T_T)
釣れても、オートリリースでいっか(笑
などと、考えつつも…
やっぱ、荒川の状況を把握するのも、何か見えない力?
今年は、今一度
ちゃんと、学習しろっ!
という、荒川の女神様のお告げかなっ?
と、最後まで頑張りましょう(笑
しかし、本当に
この流れ弱まらないかなぁ~
南っ気の風、そんなに強いわけでもないんだけど…
と20:00を、過ぎたあたりで、対岸で何かが…
なんと、ボイル攻略で
陽介さんがゲット!
ちょうど、ノリさんも到着して…
あれ?
流れが緩くなってきた♪♪
これは、チャンス!
しかし、一気にトロトロの流れに(>_<)
流されなくなるも、サカナの反応もなくなる…
と、そんな中
ダウンに、真ん中辺り
暗部に入れたIP26で、ボトムを軽くリフトしながら、橋ゲタの裏辺りから、出してくると…
橋ゲタの際辺りで、リフトにゴゴッ!
おっ!? とフッキングを入れると、一瞬乗った??
ググッと重みを感じたと思った瞬間にフッ…
ちっ(>_<)
抜けちゃったかな?
と思った瞬間に
もう1回、グッ!?
まだだっ!
と、再度フッキングを入れた瞬間に…
ズッシリとした重みを感じたと思ったら、ドラグが滑る(>_<)
ハイ確定ですね、GT…(T_T)
しかし、ラッキーなことに、沖に走る。
橋ゲタから離れる感じに走ってくれたのは、不幸中の幸い(^^;
なんとか、無事にIPを回収完了。
しかし、全ての体力を奪われ…
一気に無気力に(^^;
コリャダメだな(>_<)
と思いつつも、ダラダラと上げが入るまで、投げ続けて、何もないまま日付が変わった深夜0:00で撤収。
陽介さん、ノリさん
お疲れ様でしたっ!
やはり、日中の干満差で、サカナはどこかに消えた?
ただ単に、ラインがしっかり取れなかったことが要因なのか…
素直に隅田川に移動するべきだったのか…
まっ、これで
心置きなく、金曜日は河口に行けるかなっ(笑
あとは、風が強くないことを祈るだけ…
今年度累計
釣行回数:72回
ゲット数
シーバス:15本
60UP:2本
55UP:1本
50UP:11本
45UP:1本
45未満:4匹
ホゲ回数:56回
GTゲット数(スレだけど)
15本
食ってきたやつ
90UP:7
大潮周りと、河口のデイに行きたいけど…
ホームが何やら盛り上がりそうな、ないような…
まっ、それ以前に
未明の南っ気の爆風予報では、行く 気にもなれないんだけど…(>_<)
そういえば…
みんな、浸かり遠征に行くような噂を耳にしたけど、行ったのかな?
昨年は、某アプリに騙されて、最悪な状況の中、猛烈な爆風の中も、ランカーが出たような…
今年も?
さて、そんなことは置いといて
前夜は、微妙に雨まじりの爆風で、素直に諦め…
久々に心置きなく休養♪♪
当日も、デイの荒川は時間が合わずで、夕方からの下げ狙いだなっ!
しかし、不安な要素は
前回、ここ数回の大潮~あと中潮の、日中の干満差が大きい潮周りだと…
状況が一変するんだよなぁ~(>_<)
稚アユなら、落ちるというより、上がる…
それに着いて行くシーバスも上がる。
しかし、コノシロなどは、秋のサッパみたいに、落ちてしまうのか?(>_<)
なんか、新たなサカナが入る要素は考えられず…
不安要素ばかり、なんだよなぁ~(T_T)
でも、あんだけいたサカナが、一気に抜けるとは思えないし…
まっ、大丈夫だろっ…
ってことで18:20にポイント入り。
満潮 16:39 184cm
干潮 22:23 75cm
大潮
まだまだ十分に明るい。
足場は、しっかり埋まってるので、対岸に…
濁りは、微妙に雨の影響か?大潮での日中の干満差が大きいことで、入ったのか…
ここ数日に比べ、チョイ入ってる感じ。
IP26、湾バイブで、上のレンジから探っていく。
湾バイブの赤金で、ボトムでのリフトにバイトが出るが乗らず(>_<)
南っ気の風が、若干強めなことと、前に出れないことで、真ん中までしか飛ばないのは致命傷か…
と、しばらくすると
陽介さん登場!
仕事が終わって、この時間に来れるのは、羨ましい…
19:00辺りが暗くなるタイミングを見計らって、いつものほうへ移動…
足場も、なんとか入れる水位。
=時合いのはず。
しかし、ここ数日のダラに馴染んだ身体、イメージは1m程度の下げが、キツく感じる…
フルエントがっ!
IP26が、面白いほど持って行かれる…
そんね中も、しっかりしたラインを通ると、ボトムで反応が出るが…
ほとんど運って感じ(>_<)
しかし、大潮だけど1m程度の潮位差で、この下げの強さは何?
これじゃ、隅田川のほうが、良かったんじゃ…
しかし、移動するにも
ネットなし(T_T)
釣れても、オートリリースでいっか(笑
などと、考えつつも…
やっぱ、荒川の状況を把握するのも、何か見えない力?
今年は、今一度
ちゃんと、学習しろっ!
という、荒川の女神様のお告げかなっ?
と、最後まで頑張りましょう(笑
しかし、本当に
この流れ弱まらないかなぁ~
南っ気の風、そんなに強いわけでもないんだけど…
と20:00を、過ぎたあたりで、対岸で何かが…
なんと、ボイル攻略で
陽介さんがゲット!
ちょうど、ノリさんも到着して…
あれ?
流れが緩くなってきた♪♪
これは、チャンス!
しかし、一気にトロトロの流れに(>_<)
流されなくなるも、サカナの反応もなくなる…
と、そんな中
ダウンに、真ん中辺り
暗部に入れたIP26で、ボトムを軽くリフトしながら、橋ゲタの裏辺りから、出してくると…
橋ゲタの際辺りで、リフトにゴゴッ!
おっ!? とフッキングを入れると、一瞬乗った??
ググッと重みを感じたと思った瞬間にフッ…
ちっ(>_<)
抜けちゃったかな?
と思った瞬間に
もう1回、グッ!?
まだだっ!
と、再度フッキングを入れた瞬間に…
ズッシリとした重みを感じたと思ったら、ドラグが滑る(>_<)
ハイ確定ですね、GT…(T_T)
しかし、ラッキーなことに、沖に走る。
橋ゲタから離れる感じに走ってくれたのは、不幸中の幸い(^^;
なんとか、無事にIPを回収完了。
しかし、全ての体力を奪われ…
一気に無気力に(^^;
コリャダメだな(>_<)
と思いつつも、ダラダラと上げが入るまで、投げ続けて、何もないまま日付が変わった深夜0:00で撤収。
陽介さん、ノリさん
お疲れ様でしたっ!
やはり、日中の干満差で、サカナはどこかに消えた?
ただ単に、ラインがしっかり取れなかったことが要因なのか…
素直に隅田川に移動するべきだったのか…
まっ、これで
心置きなく、金曜日は河口に行けるかなっ(笑
あとは、風が強くないことを祈るだけ…
今年度累計
釣行回数:72回
ゲット数
シーバス:15本
60UP:2本
55UP:1本
50UP:11本
45UP:1本
45未満:4匹
ホゲ回数:56回
GTゲット数(スレだけど)
15本
食ってきたやつ
90UP:7
- 2014年5月15日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント