プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:238768
QRコード
▼ 20180515 河川釣行 K-太
- ジャンル:日記/一般
2018年5月15日 まぁまぁ近くの河川 大潮 満潮 17:53 干潮23:37 開始16:50程
晴れ まぁまぁの風
最近行ってる河川ですれがかり連続のリベンジをするはずが、仕事の疲労で起きれず。
あぁ、そのまま、寝ちゃえ・・ZZZZ
起きて軽く後悔したが、なんとしても釣りに行きたい。夕方からこないだセイゴが釣れた場所に行こう。トラビス7とかシンペンとか流す釣りってやつをしてみよう。
あぁ、ストラディックCI4+C3000HGMはオーバホールにだしているんだった。7,000円台掛かるという回答があった。ベアリングと他部品が交換が必要等のこと。そんなに酷使したのかな?古い相棒エクスセンスBBに登場してもらうことにした。
日が出てる間に行ったのは場所取りではなく、岸際をモンキーロックバイブやジャークベイトなどで打ってみたかった。キャストしたら、手すりを超えたり、ぶつかったり、少し悲しい。へっぽこだね。でもでも、遠くにはまぁまぁ飛ばせるんだよ。
全然当たらない。少し休憩していたら、暗くなってきた。そうこうするとアングラーが3人やってきた。
え?ここってそんな人気あるの?焦って開始するが、全然。明暗を狙うが、暗くてどこをどう流しているかわからない。大野ゆうき氏の動画を真似して(場所は違うが)トラビス7を流してみるが、ウーン、これってちゃんと流れているのか。他の方にもあたりはない。
自分のテクではここで出せる自信はない。
明暗のポイントを捨て、ほんの少し上流の少しだけ岸から出っ張ったポイントに来た。ここその出っ張った場所がデッキになっており、その下がえぐれており、水位があるときにはシーバスがそこにステイしているはずである。というか過去にジャークベイトをちょんちょんしたら、2回程ヒットしてラインブレイクしたことがある場所だった。昼間は一般人がまぁまぁいるので手を出していなかった。
岸際にK-太をキャスト、また、手すりを超えて内側に。キャストを磨かねば・・
気を取り直してもう一回。綺麗に決まった。濱本プロの動画(向こうは昼間だが)のように、軽いジャークにポーズ、リトリーブとしていると、近いところで、ヒット!!
え、来たの!?ドラグは締めていたのと、このロッドはそれなり強いようだ。すぐに主導権を握り、空気を吸わせ、タモトラブルでもたもたしたがゲット。19:54


K-太77サスペンド(ボラ)
帰る時間が迫っており、終了。
仕事のストレスがあった。釣れて良かった。吹き飛んだ。

K-太サスペンド
まぁまぁ飛ぶし、ジャークいい感じだし、フックもいい。これから、ドンドン使っていこう。
タックルデータ
ロッド : ジャンピングジャックゼル(jjk86s-k・ティムコ)
リール : エクスセンスBB C3000HG(シマノ)
ライン : アップグレードPEx8 0.8号・16lb(ヨツアミ)
リーダー : フロロショックリーダー4号・16lb (山豊テグス)
晴れ まぁまぁの風
最近行ってる河川ですれがかり連続のリベンジをするはずが、仕事の疲労で起きれず。
あぁ、そのまま、寝ちゃえ・・ZZZZ
起きて軽く後悔したが、なんとしても釣りに行きたい。夕方からこないだセイゴが釣れた場所に行こう。トラビス7とかシンペンとか流す釣りってやつをしてみよう。
あぁ、ストラディックCI4+C3000HGMはオーバホールにだしているんだった。7,000円台掛かるという回答があった。ベアリングと他部品が交換が必要等のこと。そんなに酷使したのかな?古い相棒エクスセンスBBに登場してもらうことにした。
日が出てる間に行ったのは場所取りではなく、岸際をモンキーロックバイブやジャークベイトなどで打ってみたかった。キャストしたら、手すりを超えたり、ぶつかったり、少し悲しい。へっぽこだね。でもでも、遠くにはまぁまぁ飛ばせるんだよ。
全然当たらない。少し休憩していたら、暗くなってきた。そうこうするとアングラーが3人やってきた。
え?ここってそんな人気あるの?焦って開始するが、全然。明暗を狙うが、暗くてどこをどう流しているかわからない。大野ゆうき氏の動画を真似して(場所は違うが)トラビス7を流してみるが、ウーン、これってちゃんと流れているのか。他の方にもあたりはない。
自分のテクではここで出せる自信はない。
明暗のポイントを捨て、ほんの少し上流の少しだけ岸から出っ張ったポイントに来た。ここその出っ張った場所がデッキになっており、その下がえぐれており、水位があるときにはシーバスがそこにステイしているはずである。というか過去にジャークベイトをちょんちょんしたら、2回程ヒットしてラインブレイクしたことがある場所だった。昼間は一般人がまぁまぁいるので手を出していなかった。
岸際にK-太をキャスト、また、手すりを超えて内側に。キャストを磨かねば・・
気を取り直してもう一回。綺麗に決まった。濱本プロの動画(向こうは昼間だが)のように、軽いジャークにポーズ、リトリーブとしていると、近いところで、ヒット!!
え、来たの!?ドラグは締めていたのと、このロッドはそれなり強いようだ。すぐに主導権を握り、空気を吸わせ、タモトラブルでもたもたしたがゲット。19:54


K-太77サスペンド(ボラ)
帰る時間が迫っており、終了。
仕事のストレスがあった。釣れて良かった。吹き飛んだ。

K-太サスペンド
まぁまぁ飛ぶし、ジャークいい感じだし、フックもいい。これから、ドンドン使っていこう。
タックルデータ
ロッド : ジャンピングジャックゼル(jjk86s-k・ティムコ)
リール : エクスセンスBB C3000HG(シマノ)
ライン : アップグレードPEx8 0.8号・16lb(ヨツアミ)
リーダー : フロロショックリーダー4号・16lb (山豊テグス)
- 2018年5月16日
- コメント(1)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 24 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント