プロフィール

オニギリ

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:86
  • 昨日のアクセス:141
  • 総アクセス数:458948

QRコード

禍福は糾える縄の如し (かふくはあざなえるなわのごとし)とは、 人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。 不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。 感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。 希望を持って生きて行きましょう!

釣れなくても経験値は上がる【17尾目】



前回ログから2週間経過したオニギリです。(・∀・)

その間、岡山・京都・滋賀・大阪たらい回の刑で、

雨と風の中、隙間を縫っての釣行でした。

因みに今週は東京・埼玉のたらい回しの刑ですw

mm8zopsnavwmz3k7gzma_480_480-e559468a.jpg
清水寺ですよね?

今回は2週間分をダイジェストで簡潔にまとめたいと思います!



先週は…

なんと!

ついに!



省略



そして今週は…

驚く事に!

とうとう!



全略



いかがでしたでしょうか?

実に簡潔だったでしょう!

ん( ̄∇ ̄?)






お察し下さい(爆)てか、察しろwww

ハネ、サバ、アジ、メバル、カサゴ、ソイ、甲イカは釣ってはいるんです。

でも、狙ってた対象魚は、寸足らずや外道、バラシたり、根に潜られたりで、

狙った釣果が出せず終了してます。

おまけにランディングネット置き忘れたり…

ロッドがバット部分から折れたり…


n4kydxm6s7ewcc3xckxu_480_480-be01986b.jpg
本日、スラッグダートで釣れたアジ。再現性はほぼ無し。
ディのポイント探しは苦労します。

6x8h6xx3i2dgym55i3hr_480_480-d70a0323.jpg
本日、2投目で釣れたサバ。
フロントバランスのメタルジグ28gを使用し、着水からラインテンションを保ちフォールでのバイト。
交通事故みたいなものw


釣果には見放されましたが、

ネタはトコトン憑いているようです(爆)



そうそう、前回釣ったサバはこんな感じに仕上がりました。

jd3dc2nupo2za62a6hsr_480_480-673c7c42.jpg
〆鯖。本醸造の米酢とみりんを使用し、後味がスッキリした味に仕上がった。
個人的にはもう少し砂糖を加えた方が好みだった。


hmoer8gkkcrb8kzmdu6v_480_480-d066e2ef.jpg
鯖の味噌煮。赤味噌より白味噌の方が良い?コレはこれで美味しい。

8jysn9rphuceauo7d44a_480_480-b0acba70.jpg
焼物4品。酸味のある赤味噌の方がチーズとの相性は良いはず…。
左下は白味噌漬けのチーズ掛け。左上は白味噌付けゴマ掛け。
右下はみりん醤油漬け。みりん醤油漬けゴマ掛け。

岡山県のfimoのメンバーさんのみりん干しレシピを参考にさせて頂きました!
時間が無くて干してはいませんがw

2g9zd62neiki678ckfxa_480_480-4f4080cd.jpg
塩焼き。ごま油を薄く塗ると、脂がのっていない春の鯖でもしっとり仕上がります。
三枚に卸しながら、腹骨も同時に上手く処理出来ましたが、焼きが失敗した(笑)



追伸:
この時期、ディゲームは日焼けしますよね?
オレもすっかり日焼けしました!



お陰さまで焼きオニギリです(笑)
hdesekyzf52xmb5g2xzm_480_480-210be8e2.jpg

スズキ、アコウ、トップチヌ、アオリイカ、サバ…
時間が無いのにコレだけ狙えば、全部中途半端になるのは、なんとなく理解した(笑)


次はアコウかマゴチでアヒージョを作りたい♪
midhenhkgascf4p32fh9_480_480-23ae93d5.jpg

全然、懲りてませんが…何か(・∀・)?www

コメントを見る