プロフィール
オニギリ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- マグロ
- カンパチ
- シイラ
- ブリ
- サワラ
- カツオ
- サバ
- マダイ
- ヒラメ
- マゴチ
- 太刀魚
- アコウ
- オオモンハタ
- アカハタ
- アイナメ
- シーバス
- ヒラスズキ
- チヌ
- メバル
- アジ
- アオリイカ
- ショアジギング
- メバリング
- アジング
- チニング
- エギング
- 笑ったら寝ろ
- もうダメぽ
- 料理
- 逝きそうです
- 逝ってもいいですか
- オレのLIFEはゼロ
- 外道ですが何か(・д・)?
- ドMですが何か(・∀・)?
- 本人おお真面目(´・ω・`)
- 魚種不明
- ひゃっは~♪
- オレも外道(笑)
- タグだけで笑わせてやる
- 台風前後でテンションMAX
- 無駄にタグだけ長い
- 一投稿で3倍綴るブログ
- 文字数パネェ
- YouTube
- タックル
- 原点
- 暇つぶしに読むログ
- 及川ZACCO × オニギリ Project
- 都市伝説
- 環境問題
- 未来図
- 本文より追伸の方が重要
- 前振り長げーよ(笑)
- 島くらしのススメ
- 鬼斬黙示録
- ハゲでごめんなさい
- 終末ジャーナル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:456527
QRコード
禍福は糾える縄の如し
(かふくはあざなえるなわのごとし)とは、
人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。
不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。
感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。
希望を持って生きて行きましょう!
▼ アジングとストロングポイント【11尾目】
- ジャンル:釣行記
- (オレのLIFEはゼロ, 料理, メバル, ヒラメ, もうダメぽ, チニング, 逝きそうです, メバリング, 逝ってもいいですか, アジ, チヌ, ショアジギング, アコウ, シーバス, 笑ったら寝ろ)
出張で釣行してなかったオニギリです(;∀; )
本日、一週間振りにアジングしてきました(爆)
釣果はこんな感じです…?

アジいない…!

アジ釣れてるって聞いたのに( ;∀;)アゥ

ヨッシャー待望のアジヽ( ・∀・)ノ

小さな乗り切らない当りはアジだったのね…
ポイントを200m移動して

アジ居た(・∀・)

う~ん(#・∀・)
メバル多し…。
対象魚をメバルから他の対象魚に移行しようか悩みましたが、
メバルと平行しながら徐々に移行する予定です。
だって…
ロックフィッシュ以外の魚が
食べたい(爆)
トミオカ釣具さんの過去データと近所のアングラー情報によると
春から初夏のシーズンに掛けて
ヒラメ、チヌ、スズキ、イカ、アジ、サバ程度もわくらしいので、
昨年同様に釣れる物は、
全て拾いまくるつもりです(爆)
二兎追うものは、一兎も得ず的な未来予想図が…
魚種追加出来てもサイズアップ難しそうな展開見え見えです(笑)
そこは経験1年未満のオレですから、
下手な鉄砲数打ちゃ当たるの精神で
キャストしまくりたいと思います。
因みに皆様のブログに足跡つけまくってますが、
月で過去何が釣れているのか調べさせて頂いている次第ですので大目に見て下さい<(_ _)>
今更ですが、元旦に思いつきで考えた
今年のショアからの釣果目標は以下になります。
チ ヌ 50以上をトップで3枚
スズキ 75UP1本
ハマチ 今年は美味しく5本食べたい(笑)
マダイ 釣れたらラッキー!
太刀魚 指5本分を沢山食べたい(爆)
ア ジ ゼンゴしか釣ってないので20UP一尾
アコウ 45UP
ガガナ 尺
ヒラメ 50UPしかも裏が真っ白が良い(笑)
メバル 25UP
その他…
イ カ 種類は問わず一杯
サ バ ワッショイ出来るくらい釣りまくる(爆)
タケノコ 35UP今は顔すら見たくない(笑)
ブ リ 遠征できれば…
カンパチ ロッドとリール購入し遠征できれば…
アカメ お金が残っていれば…(T∀T)
目標達成までの平均的な釣果数プロセスを考えた場合、
このまま行くと…
オレ漁師に転職出来そうです(笑)
昨年半年間の釣果を基に
何ら根拠も無くはじき出したサイズと本数です(爆)
大それた目標を掲げながら、既に
メバルで挫折しそう(爆)
近中距離ゲームでどんだけメバル釣ったか…
釣行経験を積む程…
地元凄腕アングラー情報を聞く程…
自分が立てた目標が、
イタイのか痛感してる所です(-∀-;)
こうして再確認してみると、
釣味を気にしつつ
食味に重点置かれてる(笑)
どんだけ食い意地張ってるんだよオレ(爆) ┐(´ー`)┌
こうしてみるとオレの釣行動機は
胃袋が源…ってのが再確認できました(・∀・)
とりあえず目先の目標はメバルなんですが…
今までのポイント選びや釣方を全否定して再検討!
この作業がまた疲れるし悩みます(汗)
けれどこの労力が大切だと思ってる次第です。
本格的に狙えるポイントは2箇所、
限られた条件でチャレンジするしかない(汗)
先日、ログに登場させたロッドとリール…
実は遠投で沖のブレイク狙いが目的だったのです!
けっ…決して…
余ったロッドとリールを組みぁ…ゲホゲホWWW
衝動買いの後付理由じゃないですョ(震え声)
兎に角、経験値が乏しいなりに仮説を立て
可能性の高いポイントを選定し
釣った事のないやり方で探り探り釣るのが、
今は楽しいです♪
コレは初心者にしか味わえない醍醐味ですかね(・∀・)?
自由な発想で物事を考えられる…
シロウトのストロングポイントです。
今まで自由な発想で色んなもの作ってきました。
メタルジグにメタルブレード組み合わせたりとか(笑)

自分としては小魚の大群に見せたかった訳ですが、
メタルブレード沢山付ければ大群に見えるんじゃね?
…的な安易な発想から生まれました。
メタルブレードが空気抵抗大き過ぎて
飛距離が40m(笑)
流石にブレイクライン届きませんでした!
しかも、ブレードがジグの動きを制限して
全く水中でキラキラひら打ちしない(爆)
さらにアクションさせると
リアブレードがフックに当たって
キンキンうるさい(爆)
オニギリの魔改造ハンパ無いです!
でもコレ捨てたもんじゃないんですよ。
水面を引いてくるとベイトが逃げ惑う様子に似てるんです!
まあ、音響装置はしっかり動作してるのは珠に瑕ですが(爆)
キンキン轟かせながらショアジギしてるアングラー見かけたら
間違いなくオレですので、
缶コーヒー差し入れ下さい(・∀・)

今はメタルブレード1枚外し港湾で使用してます。
このスペシャルな魔改造ジグで今年は座布団ヒラメを
ソル友のKazuyaさんがGETしてくれるでしょう!(他力本願)
その他こんなのや…

こんなの…

更にアミ・シラスパターン用に
クリアのスローシンキングミノーに白いケバケバ付けて
クッキーモンスターの白いバージョンみたいな?

もはや、何だかよく分からん物が出来あがったり…
流石にコレは放送コードに抵触する(汗)
…と言いますか、
オニギリ家末代までの恥になりまする。
コレは皆さんの想像にお任せ致します。
成果まで時間掛かると思いますが
生温かい目で見守ってて下さい(笑)
それと今後のログで
メバルに触れていなかったら
お察し頂けると助かります(爆)
「オニギリの野郎、メバルに飽きたな!」と…。
先程触れた自由な発想って結構重要な事だと思います。
例えば…
既知の釣方や実績ポイントで
手軽に釣果を上げても
楽しむ分は良いでしょうけど
行動に対し、それ相応の成果が伴う訳ですが、
満足感を少し得るだけで
感動は希薄かなって思います。
そこには自然が相手なので、多かれ少なかれ喜びはあるのでしょうが、
ある意味、ギャンブルに依存してるような近い感じでしょうか?
話が少々ずれましたが、この感動って重要で…
次の動機に繋がるのではないかと思います。
将来的に自分が釣りを離れるような事があるならば、
その時は、諸事情も絡んで来るとは思いますが、
きっと初心者の頃のチャレンジ精神が無くなり
楽な釣りに埋没し、食欲減衰?
加齢による思考力や体力低下した時なんでしょうね…。
お粗末<(_ _)>
追伸:美味しい魚が釣りたい(・∀・)てか、喰いたい!
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチン美味しい魚マダ?
- 2014年4月14日
- コメント(9)
コメントを見る
最新のコメント