プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:663554
QRコード
伝承。
- ジャンル:日記/一般
私は先シーズンの釣りが終わってから、釣りに関することをほぼ何もしていない。
すっかり、頭から釣りの事が離れていた。
そんな中、たまに見る雑誌や動画。
釣りから距離を取っていた私の眼には、何か物足りなさを感じた。
やはり、どの内容も「メソッド」や「道具の紹介」等。
確かにどれも大切な内容なのだが、何か…
すっかり、頭から釣りの事が離れていた。
そんな中、たまに見る雑誌や動画。
釣りから距離を取っていた私の眼には、何か物足りなさを感じた。
やはり、どの内容も「メソッド」や「道具の紹介」等。
確かにどれも大切な内容なのだが、何か…
- 2016年2月14日
- コメント(1)
フィッシングショー。
- ジャンル:日記/一般
横浜フィッシングショーが終了し、ここから各地で展示会が開催される。
今年私はどのフィッシングショーにも行けないのだが、今まで横浜、新潟に行ったことが有る。
フィッシングショーに行く理由は、「有名アングラーと、新製品」といった理由が一番初めの理由だった。
しかし、それも確かに魅力的だが、「他の釣り具を…
今年私はどのフィッシングショーにも行けないのだが、今まで横浜、新潟に行ったことが有る。
フィッシングショーに行く理由は、「有名アングラーと、新製品」といった理由が一番初めの理由だった。
しかし、それも確かに魅力的だが、「他の釣り具を…
- 2016年1月31日
- コメント(1)
happy new year!!
- ジャンル:日記/一般
皆様、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さて、2016年。
今年も勿論釣りに行くわけだが、やはり今年も「枠に捕らわれない釣り」を展開していきたいと思う。
一種類の魚だけ、ルアーフィッシンングだけ、等に捕らわれず、今しかできない事を出来る範囲でやって楽しんでいきたいと思う。
…
本年も宜しくお願い致します。
さて、2016年。
今年も勿論釣りに行くわけだが、やはり今年も「枠に捕らわれない釣り」を展開していきたいと思う。
一種類の魚だけ、ルアーフィッシンングだけ、等に捕らわれず、今しかできない事を出来る範囲でやって楽しんでいきたいと思う。
…
- 2016年1月3日
- コメント(9)
さらば2015年
- ジャンル:日記/一般
今年ももう、数時間で終わりを告げようとしている。
今年はとても自分の中の何かが変わった年でもあった。
「鱸釣りが全てではない。」
そう思えたとき、更に釣り楽しみの幅が広まった。
「過程を含めて釣りをどう楽しむか。」
やはりこれが重要。
今までの自分は正直あまり感じていなかった。
どうやってデカイ魚を釣るか…
今年はとても自分の中の何かが変わった年でもあった。
「鱸釣りが全てではない。」
そう思えたとき、更に釣り楽しみの幅が広まった。
「過程を含めて釣りをどう楽しむか。」
やはりこれが重要。
今までの自分は正直あまり感じていなかった。
どうやってデカイ魚を釣るか…
- 2015年12月31日
- コメント(5)
ADアドバンスウェーディングシューズⅡ
- ジャンル:釣り具インプレ
今年の川はこの靴で歩いた。
色付き始めた渓流…
夕暮れの本流…
豪雨の増水…
その中を駆け抜けたこのシューズは、とても快適だった。
サイドのこのファスナー。
脱ぎ履きが楽で、急な雨による撤収時、とても早く出来た。
また、ランガンでも便利。
個人的には、濡れた紐や靴をあまり触る事無く、脱ぎ履き出来る事が嬉しかっ…
色付き始めた渓流…
夕暮れの本流…
豪雨の増水…
その中を駆け抜けたこのシューズは、とても快適だった。
サイドのこのファスナー。
脱ぎ履きが楽で、急な雨による撤収時、とても早く出来た。
また、ランガンでも便利。
個人的には、濡れた紐や靴をあまり触る事無く、脱ぎ履き出来る事が嬉しかっ…
- 2015年12月30日
- コメント(0)
Dream Island Ⅱ
- ジャンル:釣行記
「デカイ?デカイ!?」
興奮状態で聞いてくる石田氏。
私は、「鱸です!良いサイズですよ‼」
と答えたが、本当は話す余裕すら無かった。
それは、最初で最後の魚となるかもしれないと思うと、息も詰まりそうだったから。
幅があるウエイトが乗った魚体がギラリと反転し、急潜行して行く。
ロッドが絞られ、私の体も引き込…
興奮状態で聞いてくる石田氏。
私は、「鱸です!良いサイズですよ‼」
と答えたが、本当は話す余裕すら無かった。
それは、最初で最後の魚となるかもしれないと思うと、息も詰まりそうだったから。
幅があるウエイトが乗った魚体がギラリと反転し、急潜行して行く。
ロッドが絞られ、私の体も引き込…
- 2015年12月26日
- コメント(1)
Dream Island
- ジャンル:釣行記
青森遠征が充実したもので終わり、今年最後の行き先を探していた。
ふと、鈴木 斉氏の釣りビジョンが流れていた。
1回目の釣行だったのだが、真鯛とヒラメが釣れていた。(2回目があったことは知らなかった)
これを見て、昔まだ中学生の頃、龍飛崎で「大間の沖に夢の島がある」と、地元の漁師から聞いたことを思い出し…
ふと、鈴木 斉氏の釣りビジョンが流れていた。
1回目の釣行だったのだが、真鯛とヒラメが釣れていた。(2回目があったことは知らなかった)
これを見て、昔まだ中学生の頃、龍飛崎で「大間の沖に夢の島がある」と、地元の漁師から聞いたことを思い出し…
- 2015年12月24日
- コメント(2)
last entry
- ジャンル:釣行記
ゴォー!
と凄まじい風が吹いていた。 その中で釣りをするのか…
そう思うと、不安でしょうがない。
朝の暗い時間帯そんな気持ちで目が覚めた 。
とりあえず、コーヒーを飲み体を起こしな がら川を見る。 同じ考えのアングラーが一人。
見ると、県外ナンバーで折角来たから、や らずに帰れないと言った状況なのだろう。
車…
と凄まじい風が吹いていた。 その中で釣りをするのか…
そう思うと、不安でしょうがない。
朝の暗い時間帯そんな気持ちで目が覚めた 。
とりあえず、コーヒーを飲み体を起こしな がら川を見る。 同じ考えのアングラーが一人。
見ると、県外ナンバーで折角来たから、や らずに帰れないと言った状況なのだろう。
車…
- 2015年12月9日
- コメント(2)
最新のコメント