プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:675735
QRコード
▼ さらば2015年
- ジャンル:日記/一般
今年ももう、数時間で終わりを告げようとしている。
今年はとても自分の中の何かが変わった年でもあった。
「鱸釣りが全てではない。」
そう思えたとき、更に釣り楽しみの幅が広まった。
「過程を含めて釣りをどう楽しむか。」
やはりこれが重要。
今までの自分は正直あまり感じていなかった。
どうやってデカイ魚を釣るか。
どうやって結果を残すか。
これに囚われていた。
テスター、モニターになりたい。
こういった感情も少なからずあった。
が、今は全くない。
自分の思った場所で何を狙う。
自分の思った釣りを展開する。
この二つが自分の芯となっている。
このスタイルの楽しさを私は広めたいと思っている。
釣りは魚との知恵比べ。
人と釣果を比べる競技もあるが、本来そう言う物では無い。
情報社会の昨今、情報に踊らされ本来の楽しさを忘れてしまっているアングラー。
マンネリ化してしまっているアングラーに私は伝えたい。
色々な世界がまだあるのだと。
釣行回数は毎年減ってきているが、年々釣りの充実度は上がっていると感じている。
来年も充実した釣行をしていきたいと思う。
今年付き合って下さった方々、誠にありがとうございました。
残り少ないこの時間、よい年をお過ごし下さい。



Android携帯からの投稿
今年はとても自分の中の何かが変わった年でもあった。
「鱸釣りが全てではない。」
そう思えたとき、更に釣り楽しみの幅が広まった。
「過程を含めて釣りをどう楽しむか。」
やはりこれが重要。
今までの自分は正直あまり感じていなかった。
どうやってデカイ魚を釣るか。
どうやって結果を残すか。
これに囚われていた。
テスター、モニターになりたい。
こういった感情も少なからずあった。
が、今は全くない。
自分の思った場所で何を狙う。
自分の思った釣りを展開する。
この二つが自分の芯となっている。
このスタイルの楽しさを私は広めたいと思っている。
釣りは魚との知恵比べ。
人と釣果を比べる競技もあるが、本来そう言う物では無い。
情報社会の昨今、情報に踊らされ本来の楽しさを忘れてしまっているアングラー。
マンネリ化してしまっているアングラーに私は伝えたい。
色々な世界がまだあるのだと。
釣行回数は毎年減ってきているが、年々釣りの充実度は上がっていると感じている。
来年も充実した釣行をしていきたいと思う。
今年付き合って下さった方々、誠にありがとうございました。
残り少ないこの時間、よい年をお過ごし下さい。



Android携帯からの投稿
- 2015年12月31日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 5 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント