プロフィール

shingy
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:105530
検索
▼ 絆カップ 2016に参加してみた
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
20160417
若潮 満潮 2:23
気温 :18度
南風 9m
3時半から1箇所目
潮の流れは緩いが下げ始めから干潮までを狙うプラン
南風でベイトが寄せられていることを期待して河口方面から
爆風の中、何とかルアーを投げるもサッパリ
風が強過ぎ下げの流れがでない
夜明けを迎えてこのポイントを見切る
5時頃移動して最近行ってる磯
先行者が1名いらしたので声をかけるがやはりアタリが無いらしい
週末で1人しかいない時点で、懸命なかたは選択肢に気付けと!笑
危険が無い程度に立ち込んで投げるが、ここでも風が強く、頑張って歩いたけども早々に退散
うーん、せっかくのイベントなんでもう少し粘るかと川を上流へと
風の影響で下げの流れが効かず、ベイトも見つけきらず4時間ウロチョロしたが8時に完全試合でフィニッシュ
そんなに甘くないですな
ウェイインはないのでノンビリ抽選会前につけばいいかと、嫌がる娘達を連れて雨具を準備してドライブがてらに平塚の港まで
ホームページには特に時間の変更なども告知が無いんでまあちょっと早めに着けばいいかと思いきや、着いたら写真撮影中…
やられたー!
後でFacebookを見ると、前倒す内容が…
残念無念。参加賞だけは何とかいただき退散
あっ、絆ボックスにルアーを1個だけ置いて
こういう機会なんでもう少しアングラーさんと交流を図りたかった…
ただ、豪華な参加賞いただけただけでもよしとしよう
企画された主催者の方々お疲れ様でした。
雨の中ありがとうございました。
次回もできる限り参加したいと思ってますので、また宜しくお願い致します!!
若潮 満潮 2:23
気温 :18度
南風 9m
3時半から1箇所目
潮の流れは緩いが下げ始めから干潮までを狙うプラン
南風でベイトが寄せられていることを期待して河口方面から
爆風の中、何とかルアーを投げるもサッパリ
風が強過ぎ下げの流れがでない
夜明けを迎えてこのポイントを見切る
5時頃移動して最近行ってる磯
先行者が1名いらしたので声をかけるがやはりアタリが無いらしい
週末で1人しかいない時点で、懸命なかたは選択肢に気付けと!笑
危険が無い程度に立ち込んで投げるが、ここでも風が強く、頑張って歩いたけども早々に退散
うーん、せっかくのイベントなんでもう少し粘るかと川を上流へと
風の影響で下げの流れが効かず、ベイトも見つけきらず4時間ウロチョロしたが8時に完全試合でフィニッシュ
そんなに甘くないですな
ウェイインはないのでノンビリ抽選会前につけばいいかと、嫌がる娘達を連れて雨具を準備してドライブがてらに平塚の港まで
ホームページには特に時間の変更なども告知が無いんでまあちょっと早めに着けばいいかと思いきや、着いたら写真撮影中…
やられたー!
後でFacebookを見ると、前倒す内容が…
残念無念。参加賞だけは何とかいただき退散
あっ、絆ボックスにルアーを1個だけ置いて
こういう機会なんでもう少しアングラーさんと交流を図りたかった…
ただ、豪華な参加賞いただけただけでもよしとしよう
企画された主催者の方々お疲れ様でした。
雨の中ありがとうございました。
次回もできる限り参加したいと思ってますので、また宜しくお願い致します!!
- 2016年4月18日
- コメント(0)
コメントを見る
shingyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント