プロフィール
shingy
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:783
- 昨日のアクセス:243
- 総アクセス数:102856
検索
▼ ダウスイを投げたい!? ダウズスイマーを買う!
前回はこちらより
良かったらどうぞ!
あとはダウズスイマーを買うのみ!って事で、
普通に店頭で売って無いとなるとwebって事で探して見るが、まあ割高な事…
せめて定価くらいでと根気良く探して、キャンペーンの割引チケットやらを使って、何とか税込み送料込みで定価程度で欲しかったこのカラーをゲット!
そして幸運な出会いもあり、上州屋の店長さんに空気をいれられたメガバス メガドッグ!
タックルベリーで見つけて即買い!!
いやぁそれにしてもでかい…
圧倒的な存在感
そして重い!!
タックルが決まり、ダウズスイマー(達?)も手にして、後は準備として重要なライン。
ネットで色々調べてみるが、最初は高切れなどもしそうなので太めが良いと
そして用意したラインはちょっと安くなっててお得に買えたこいつ
シーガーPE x8 3号+Duel ハードコアパワーリーダー 40ポンド
これまではPEは1号前後しか気にして無かったので、いきなり3号とか言われてもどれを選んでいいのやら。
船用?かもしれんけども、ひとまず初心者なんで太めで、リーダーも40ポンドの値頃感のあるのでこれでいってみる事に。
リールを購入時持ちこんで、遠くまで投げる訳では無いのでひとまず半分の100mを巻いてもらう。
そして40ポンドのリーダーとのFGノットをしっかり決めて準備完了。
フィッシュマン BRIST comodo6.10XH(ブリストコモド)+ シマノ エクスセンスDCSS HG レフトハンドル


さあ、準備は整った!
いよいよ投げてみます!!
って、こんなデカイので釣れるのか…?!草
- 2020年9月10日
- コメント(0)
コメントを見る
shingyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント