プロフィール

shingy

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:89779

検索

:

釣れたらビール!はモチベーションになるのか?!

2016/8/7
21:30〜23:15
中潮
満潮 19:35
気温:28度
北風5m
曇り

朝起きられない。
金曜日の夜、田町で呑んで終電。乗り越してはいかんと立っていたが、立ったまま寝ており大船で降りるつもりが茅ヶ崎だった。乗り越し対策の意味がっ?!
なんか先々週もそんな感じだったりような。
気候が良かったんで(ネカフェに入る金も勿体無いのが一番だか)駅前のベンチで堂々と横になって寝とりました。
嫁にはそのうち絶対親父狩りに会うとか?!

無駄な電車賃でルアーを買えてます…泣

さて、明けて日曜夜。晩飯のビールを我慢し、娘を寝かしつけ夜のホーム河川へ。
シーバスの感触を忘れかけている。ナイトは特に。
釣れたら帰宅して乾杯だっ!

北風が強く、下げと同調して水面がざわつき雰囲気は良い。
橋脚周りが空いてたんでエントリー。
ボラジャンプはあるが捕食音らしきものは無い。

明るいところでルアーをセットしたが、ポイントに立って最初のラムタラを変えるところでヘッドライトを忘れた事に気がついた。

橋脚周りは明るいんで何とかなった。釣れたらカメラのストロボをあるしいいやとあくまで前向き。

小一時間キープキャストもノーバイト。

もっと上流のいつものポイントへ。
街灯も少なく足元も暗い。ルアーチェンジもままならないんでSNECON(スネコン)130Sと心中するつもりで移動しつつ投げ続けるもタイムアップ…

振り返ると、気持ちもう少しキャストの回数を減らして、同じルアーを投げるにしても間隔を開けたほうが良いのかなと悩んだ

帰り路で原チャリのライトが消え、アップにしたら辛うじてつくものの、遂にはアップでも消えてしまったが何とか帰宅。

電気系統が付いてない日だった…
でも夜風を涼しくリフレッシュにはなったかな

そして釣れなくても当然、パシュッ!と缶ビールを開けた夏の夜

んー、「釣れたら!」っていう釣りたいオーラがシーバスにも伝わり過ぎか?!

今夜の1軍ルアーたち
vbgf3d6mg3moa272783z_920_690-30790449.jpg

コメントを見る