プロフィール

sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:368391
QRコード
▼ トラウティーノとプロトタイプのテスト
- ジャンル:日記/一般
- (禁漁後の日々)

休みが出来たので近場のテスト池を訪れた
ちょうど子どもがカモにエサをやっている最中で、遠目に見ていて癒された

(前回ロットも再チェック)
ハンドメイドミノーの最新プロトは、ダメではないが良いとも言えない内容だった
今回は意図的にシンキングにしたがフォールスピードが非常に遅く、いわゆるスローシンキングになってしまった
流れの速い渓流では使いにくい
高比重バルサというのがあると友達が言っていたので、ファストシンキングにするなら材料から見直したほうが良いのかもしれない
もう一度ボディ形状も見直して、次は浮気せずに本命のフローティングモデルを作ろう


トラウティーノは、購入した当初はバットが硬すぎる印象があったが実際に使ってみるとそこまで気にならず、むしろティップからベリーにかけての連動が非常にスムーズで魚を掛ければ気持ち良く曲がりそうなロッドだと感じた
- 2018年1月16日
- コメント(1)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント