プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:1478005
カレンダー
▼ キ・キ・クル~
8月の北日本凄腕で3位を頂きました!!m(_ _)m
過去にスキー大会や水泳大会、身内のみ小規模バス釣り大会では優勝した事がありますが、きちんとした大会ではたぶん最高順位かと思います!
さらなる上達を目指してこれを励みに頑張りたいものです!
さて、この調子で9月もイッちゃおうかな~!なんて都合のよい事は大自然相手には通用しません。特に7月~9月はわかっていないと釣れない季節だと、個人的には思います。とりあえず釣れそうな場所で、なんとなくルアーを投げていて釣れるような偶発性の高い時期ではないはずです。ましてや内陸アングラーは、偶発を求めていては釣果はついてこないと思います。
なんて言っている当の本人も、今月に入ってからは完全に見失っています(笑)このままでは、荒れた天気でもない限りは次回の釣行もボウズでしょう…。
過去のパターンにある程度はめていくか、それともベイトパターンや釣り方自体をゼロベースで構築するか…。
いずれにしても先月と同じことをやっていては釣れません。
偶発性を求める釣りは好きではないし、それに伴って待ちの釣りも嫌いです。
攻める、ひたすらに攻める!
ピーカンだろうが、潮止まりだろうが、その時その瞬間の自分のベストで叩く!
(だめなら、キスとかアジを釣る!)
こんな釣りが好き。
ようは、ドSです。
とにかく、今月もドMシーバスをゲットすべくやんわりと頑張ります!
過去にスキー大会や水泳大会、身内のみ小規模バス釣り大会では優勝した事がありますが、きちんとした大会ではたぶん最高順位かと思います!
さらなる上達を目指してこれを励みに頑張りたいものです!
さて、この調子で9月もイッちゃおうかな~!なんて都合のよい事は大自然相手には通用しません。特に7月~9月はわかっていないと釣れない季節だと、個人的には思います。とりあえず釣れそうな場所で、なんとなくルアーを投げていて釣れるような偶発性の高い時期ではないはずです。ましてや内陸アングラーは、偶発を求めていては釣果はついてこないと思います。
なんて言っている当の本人も、今月に入ってからは完全に見失っています(笑)このままでは、荒れた天気でもない限りは次回の釣行もボウズでしょう…。
過去のパターンにある程度はめていくか、それともベイトパターンや釣り方自体をゼロベースで構築するか…。
いずれにしても先月と同じことをやっていては釣れません。
偶発性を求める釣りは好きではないし、それに伴って待ちの釣りも嫌いです。
攻める、ひたすらに攻める!
ピーカンだろうが、潮止まりだろうが、その時その瞬間の自分のベストで叩く!
(だめなら、キスとかアジを釣る!)
こんな釣りが好き。
ようは、ドSです。
とにかく、今月もドMシーバスをゲットすべくやんわりと頑張ります!
- 2010年9月5日
- コメント(3)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
びんたーん
山形県
こんにちは!
そう言えば稲刈りの季節ですね!
うちの実家から強制召集される事をすっかり忘れてました(笑)
お互い頑張りましょう!