ハンドメイド ルアー チャレンジ2

3jcvvjzvhw2ftyk3iysd_920_690-d0b4b96e.jpg

h557z8fgm9pyy4uz2d2s_690_920-d25deaac.jpg

ルアー作りもボチボチ進めております。
成型してセルロースどぶ漬けの日々を超え、アルミやホロシート貼りへ…


途中、しっかり乾燥させたあとスイミングテストへ。

シンペンのつもりで作ってた1号機は、なぜかI字アクション…ずっとI字アクション…スピード変えてもI字アクション…泣

リップレスミノーのつもりで作ってた2号機は、なぜかS字スラロームアクション!



なかなか面白いですよ。手作業なんで微妙どころかかなり削り方が違うのと、ウエイトの位置や量によって動きが全く違ってくる。

マジ面白い!!

基本の形を一つ決めて、アイの位置やウエイト、浮力の位置なんかを少しずつ変えるといろんな動きの理屈が見えてきそうだなぁ〜

とりあえず、これらを仕上げて…







アルミ難しいです…(>人<;)
シワになったり、破れたり…

今回のは諦めてアルミテープで…

zkua6anc37fxy5abow9k_690_920-d9e8ec94.jpg

もちろんエアブラシなど持ってないのでスプレーでしばらく頑張ってみる。
100均で見つけたホロシールなんかも使ってみたりして…

来週にはフィールドに持って行けるかなぁ…

コメントを見る

杉野重人さんのあわせて読みたい関連釣りログ