Good old days

あの頃と変わらない



楽しい時間を共に過ごした仲間



今も色褪せることなく、逢えばすぐに思い出される懐かしき日々…




釣りを通して出会えた仲間達は





今も変わらず…












懐かしい釣り仲間達との楽しい時間
とある場所に久しぶりに集まった。

一応、名目上は釣りの予定だが、
予想通りの駄弁りTime…笑

話は尽きることなく、あっという間に時間は過ぎて行った。




今は皆それぞれの愉しみを持ち、それぞれの事情を持ち、それぞれに過ごす中で

こうして集まる時間が作れたことに感謝!




またいつか集まれるのを楽しみにして…








で、一応の釣りの方の話を…

洞海湾もいよいよバチ抜けシーズンに突入した様子。
まだ全域という感じではなく、風向きや潮の流れを読んでバチの集まる場所を予想しながらの釣り。

小場所のピンスポットを見つけられれば楽しい時間が期待出来る。もちろんサイズは選べないが数は楽しめる。








が、やっぱり浸かり好きなアングラーですから…

この夜は、しょうたろうさんと浸かりフィッシング。


バチ抜けとは関係なさそうな魚を狙う二人…








が、やっぱり洞海湾、定番ルアーにバイトが集中!

y3rsjd6svb4chd565sh8_690_920-12280f01.jpg
珍しくメジャー写真…笑
ヒットルアーは洞海湾定番サヨリス!

私的には、エリア10とサヨリスで洞海湾の大抵の場所で遊べると思う程、魚からの反応が取れるルアーです。

この日は旧サヨリス90、今はさらに進化したサヨリス+が発売されている。

微妙なレンジの違いがあるようで、その日の魚の状況で使い分けている。


バチやサヨリパターンに特化したルアーのように思われがちですが、普通に年間通して魚との出会いを演出してくれる定番ルアーです。


リトルジャックルアーの中でもやはり一押しですね!

しばらくは洞海湾数釣りが楽しめそうな時期がきましたね。







a3xbk44c7ir2zh49ha4n_690_920-68a05ada.jpg
ハンドメイドルアー達も続々と新たなパターンで製作中!!
さらに、とある方からのリクエストを頂き製作に入ったルアーも…





リクエストされたアクションやレンジで思い浮かぶ同じ様な既存のルアーは…



プエブロのインパラ…


知ってる方ならお分かりとは思いますが…


めちゃくちゃ難しいリクエスト受けたような気がします…汗

hbeuvjxistdswfy6xx82_690_920-b635ac61.jpg

シーズン中に出来るのかしら…(>人<;)







コメントを見る

杉野重人さんのあわせて読みたい関連釣りログ