▼ シンペン
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイドルアー)

私の釣りの中であまり登場しないルアー
『シンキングペンシル』
なぜ?って言われると、これ!っていう理由もないのですが、多分ミノーが好きなだけかも…
ハンドメイド始めた初心者は比較的簡単なシンペンから作るといいでしょう!みたいな事をどこかで見かけたからか、このタイプのルアーを作ってみることにした訳ですが…
簡単じゃないですが…(>人<;)
ウエイトの位置もそうですが、水を受ける部分が少ないヘッド形状ゆえ、ボディ面に水流が当たる部分が鍵になってくる…ようです…力学的な知識はまるでないので定かではないですが…
飛距離を出そうと後方にウエイトを持ってくると、ケツ下がりな泳ぎに…
多分、これでも釣れるんでしょうが私自身投げ続ける自信はないですね。
そこで、こんな形にしてみました。

後方に浮力を持たせる為に太くしてケツ下がりな泳ぎを抑制、その為水が当たるボディ面は大きくなり泳ぎがワイドになりそうなんでウエイトを重めに…
約9cmサイズに、#4フックで16g〜21g
十分な飛距離が出せます。
レンジは多分30cm前後、タイトピッチのS字アクション。
あまり流れのない所で投げてみた感触ですが、多分悪くないんじゃないかと…
既存のシンペンをあまり投げない私にはいいって判断は難しいですが…
あとは流れの中、クロスからダウンにかけての動きがどうなるのか、魚は反応してくれるのか、しばらく投げ倒してみたいと思います。
で、先日リクエスト頂いたフクちゃん用ルアー。
スイミングテストしてきましたが…
思っていた動き、姿勢はどれもダメでした(>人<;)汗
こちらはまた一から設計製作しなおしです…
ローリングって難しいよ〜笑
- 2013年5月16日
- コメント(4)
コメントを見る
杉野重人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
こんにちわ!!
バルサと一緒に睡眠時間削ってませんか?(ワラ)
眠気で指を・・・気をつけてくださいネ。
電気うさぎ
福岡県