プロフィール

ゆるふわヒラメラー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:388835

QRコード

#61-49 鹿島→1

  • ジャンル:釣行記
2017/12/8(金)
日の出 6:34
釣行時間 8:50〜14:50
潮: 中潮(満潮8:13、干潮13:01)
天候 : 曇り
風 : 西1→北東2
波 : 弱。払い出しはゴミあり
水色 : 良い

今日の午前は天気も良さそうなので、日の出から行くつもりでしたが、目が覚めたら6時半w
結局サーフについたのは9時前(^_^;

8:51の海写真はこちら。

沖合300mぐらいのとこに漁船が二隻!
しかし10分後には漁船はどこかに行ってしまいましたw
今日のメインは、キャスト時のベール位置の確認だったので、釣果はあまり気にせずキャストを繰り返しました。

水色は良いし、良い流れが出ているところもあったのですが、先週のイナワカ・シーバス祭りはどこへやら。。。
ベイトっ気は全く無し(>_<;

10時過ぎには、ボラが大量に岸際に来て、キャストする毎にラインに当たるだけ( ̄ヘ ̄;

そのボラを避けて場所を移動し、飛び過ぎダニエルで沖合をゆっくりトレースすると、グーーーッと重たくなります。
軽いので舌平目のスレ掛かりかと思って巻きとると・・・

11:00。ソゲでした(^_^;

サイズは35cm。

いつも見るヒラメより細長い気がする。
もちもん海をお帰り頂きました(^.^)

その後、ファルクラムで一度だけ当たりがあっただけで、全くダメでしたね。。。

感心したのはこのカモメ。
朝から帰りまで、6時間ずっとここに居ました!恐るべき忍耐力!



ロッド:Palms SFSGS-106M
リール:Daiwa セルテート3012H
ライン:Daiwa UVF ソルティガセンサー 8ブレイド+Si 1.2号 8回目
釣れたお魚(ヒットルアー):ソゲ(飛び過ぎダニエル30g)

コメントを見る