プロフィール

ゆるふわヒラメラー
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:399668
QRコード
▼ 砂浜で沈まない椅子を作ってみた
- ジャンル:釣り具インプレ
久しぶりのブログ更新(^_^;
釣りにも行けないので、小道具ネタとしてサーフ専用に生まれ変わった「椅子」のネタを披露します。
愛用の椅子がこちら。
Amazonで1093円也。

奥行きがあり、幅もあるので、フローティングベストを付けた状態でも座れる優れ物。さらにジュースホルダーも付いているので、釣れない時間はボケーッと座って休憩できます。
しかし、砂浜で使うとどんどん沈んでいく、という欠点がありました。
特に荷重が掛かる後ろが沈むのよね。。
ネットで対策方法を調べたところ、足の部分を球状にすればいいらしい。

残念ながら足の形が違うので、この商品は使えない。
つーか、ボール一つ1,100円って高過ぎ!
そこで、安価な代用品を楽天で検索してみました。
手持ちの椅子の足には、球状の物を設置出来ないので、スーパーボール(大)を半分に切って使おうと考えましたが、綺麗に半分に切る自信が無かったので、KOIDE東京がおもちゃ用として販売している木製の半球Φ50を購入。
価格は285×4=1140円。
これをボンドでくっ付けて・・・

はい。
出来上がりw
そしてその効果は・・・

・・・普通に沈み込んでるがなw
いやいや、違うのです。
いくら荷重をかけても、これ以上沈むことはありませんでした。
驚きの効果!

サーフ用の椅子が沈み込みすぎて困っている方は是非お試しあれ。
釣りにも行けないので、小道具ネタとしてサーフ専用に生まれ変わった「椅子」のネタを披露します。
愛用の椅子がこちら。
Amazonで1093円也。

奥行きがあり、幅もあるので、フローティングベストを付けた状態でも座れる優れ物。さらにジュースホルダーも付いているので、釣れない時間はボケーッと座って休憩できます。
しかし、砂浜で使うとどんどん沈んでいく、という欠点がありました。
特に荷重が掛かる後ろが沈むのよね。。
ネットで対策方法を調べたところ、足の部分を球状にすればいいらしい。

残念ながら足の形が違うので、この商品は使えない。
つーか、ボール一つ1,100円って高過ぎ!
そこで、安価な代用品を楽天で検索してみました。
手持ちの椅子の足には、球状の物を設置出来ないので、スーパーボール(大)を半分に切って使おうと考えましたが、綺麗に半分に切る自信が無かったので、KOIDE東京がおもちゃ用として販売している木製の半球Φ50を購入。
価格は285×4=1140円。
これをボンドでくっ付けて・・・

はい。
出来上がりw
そしてその効果は・・・

・・・普通に沈み込んでるがなw
いやいや、違うのです。
いくら荷重をかけても、これ以上沈むことはありませんでした。
驚きの効果!

サーフ用の椅子が沈み込みすぎて困っている方は是非お試しあれ。
- 2020年4月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
| 10月25日 | メタルバイブ シーバスが立ち姿勢を嫌がる伝説があり |
|---|
| 10月25日 | 私がヘビーリピート購入な釣具 厚手のゴミ袋 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 15 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント