プロフィール

ゆるふわヒラメラー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:145
  • 昨日のアクセス:176
  • 総アクセス数:388763

QRコード

まだ終わらぬ3.11

  • ジャンル:日記/一般
ヒラメ釣り。
ひたすら釣れない状況が続いてますが、嫁には毎回「食材釣ってくる」と言って出撃していますw

食材なので定期的に魚の安全性は確認しており、この2種がNGなことは知ってました。

データ出所:鹿嶋市広報推進課、経済振興部 農林水産課
http://city.kashima.ibaraki.jp/info/detail.php?no=5599

しかし先日見つけた個体データ(下)はショッキングでした。




食品放射性物質の基準値は100Bq/kg。
50Bq/kg超の場合でも、沿海(鉾田市沖・鹿嶋市沖・神栖市沖)については自主的に出荷を自粛することになっているようです。

この基準から見ればシーバスも問題ない範囲なのでしょうが、まだ終わらぬ3.11を感じました。。

コメントを見る