プロフィール

ゆるふわヒラメラー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:388822

QRコード

サーフヒラメのヒット率

  • ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます。
只今、新幹線で山口→東京に帰京中です。

前では赤ちゃんが「ままー」と泣いていて、ホノボノ(^.^)
餅食べ過ぎて正月太りしたので、今週末からサーフでのウォーキングが楽しみです。

さて、1月は美味しい寒ヒラメを釣りたいな、と期待しながらも、去年の釣果を振り返ってみるとソゲばかり釣れる気がして、改めて過去ログを見てみました。

字は見えないかもしれませんが、これが毎釣行後のメモ。
釣れた時間やヒットルアー、ラインの状況などのトピックスを毎回メモってます。

フグとかコノシロとか、いわゆる雑魚キャラは釣ったお魚にカウントしてません。
黄色の行がヒラメさん。
灰色の行がボウズだった日。
いかにボウズが多いか分かります(爆)
特に2017年3〜6月は酷かった。。。

このデータから2016年と2017年の同時期を切り取って比較してみました。
まとめるとこんな感じ。

キャスト数は実釣行時間(砂浜に居た時間×0.8)×50回/h。
多分こんなに投げてないと思いますが、ザックリ計算。
ヒット率は釣ったヒラメ÷キャスト数。

ホントにソゲばかり釣ってました。
持って帰ったのは52.5cmの一枚だけw
さらにヒット率は2016年の半分程度。。
我ながらヘボ過ぎるwww


しかし!
今年もボウズ上等!の気持ちでのんびりサーフヒラメを楽しもうと思います(^.^)
もし見かけたら声かけてくださーい。

今年もよろしくお願いします!

コメントを見る