ロウディー130Fモンスター♪


先日、井上さんにお預かりしたロウディー130Fモンスターを持ち、コノシロについたビッグ1を狙って行ってきました!!

 

ご存知の通り、ロウディー130Fモンスターは大型のマルスズキ、ヒラスズキ、青物等に徹底的に対抗する為に開発された、ロウディー130Fの2フックバージョン音譜


SPMHの2番、もしくは1番のダブルフックで対応できますビックリマーク

 

この潮回りの強烈な下げの流れに対してドアップにフルキャストし、ブレイク沿いを漂わせるイメージで出来るだけスローに通すと70アップが連発!!

2a3gprhb9tzbgk4k3di4_480_480-7b1709ee.jpg

ドンビックリマーク
yrwsjyb7a7hfito3amnx_480_480-fc1abbb2.jpg
ドン!!
njjczisx2wdswodzhb6a_480_480-ebd853d8.jpg

いい食い方ニコニコ

2dvmrwchjt8cogu9tug3_480_480-78e60f56.jpg

ドドン!!


基本的なアクションやコンセプトは変えることなく!!とのことですが、飛距離が増したように感じるのは気のせいでしょうか・・・



 

その後、数週間ぶりにランカークラスをかけるも足元2メートルの位置でまさかのラインブレイクあせる

魚に本当に申し訳ない事をしてしまいました汗



 

今回お預かりしたルアーは河川でのアユパターンにも有効なカラーですねアップ


モンスターは既存のロウディー130Fとカラーも異なるので、用途や好きなカラーにあわせて使い分けするのも良いですねアップ



 

激流河川でのロウディーの中層ドリフトは本当に効きますニコニコ


 

コメントを見る

対馬世人(せー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ