プロフィール
メガネのSEIGAN
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:38259
QRコード
▼ -フルロックにはご用心- 2017.05.02
春イカシーズンが開幕して数週間、僕は今年なかなか数が上がりません…
というより、行きたい場所にはもうだいたい人がいて、入りたい場所に入れず
泣く泣く場所替えということが今シーズン特に多くあります。
朝の3時半に着いてもそんなんだから、
この人ら何時から起きとるんやろ?って感じです。
それか昔に比べてエギンガーが増えたんでしょうかね?
ともあれ、小売業の僕には関係ないですが世間はGW
この5連休でたくさんのイカ達が乱獲されることでしょう。
その前に1杯でも多く釣り上げなければいけません。
午前4:30 釣行開始
幸いこの日はほぼ無風、絶好のエギング日和。
しかも潮が沖の方によく流れていて、
エギがずっと沖に引っ張られています。
それだけでも何だか釣れそうな予感です。
開始1時間で今年からエギングを始めたばかりの知人にヒット!!
タモですくってあげ、重さを量ると1.2kg
これが人生初のアオリイカとのことで、いいサイズが上がって良かったです。
と、思ったら更に5分後にもう1度掛け、重さ1.1kg
同じ波止には6人いましたが、他は誰も釣れておらず、
最近始めたばかりとは思えない釣りっぷりで完全に1人勝ち体制です。
そこから約1時間誰も釣れない時間が続き、ここでようやく僕のラインにアタリが!
“スッ”と完全にひったくって行きました。
すかさずフッキング!!結構引くのにドラグが全然出ないなーと思ったら、
そういえばさっき海草に根掛かりしたときにドラグをフルロックにしたままでした。
慌ててドラグを緩め、慎重にやりとりして上げてみると1.4kg
そんなこんなで時間は過ぎ、人が何人か入れ替わるも、
その後は誰も釣れず、強めの風も吹き出したので10時納竿。
帰りながら新規開拓をしようとグーグルマップを見ながら色んな磯を見て回り、
投げれそうなポイントを探してみました。おかげで完全に筋肉痛です…
- 2017年5月3日
- コメント(0)
コメントを見る
メガネのSEIGANさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 9 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント