プロフィール
メガネのSEIGAN
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:35878
QRコード
▼ -粘り勝ちで釣った1杯in山陰-2018.4.3
3月初めから通いだしたエギングも今回で4日目
前回釣れたのは約300g程度。
春イカと呼ぶには物足りないサイズ。せめてキロオーバーが欲しいんです。
この日は仕事前の友人と4時半にこないだ釣れた場所に入り、釣行開始。
風もほどほどで天気も最高で人間にとっては最高の天気ですが、開始から3時間たっても全然アオリイカが出ない。
その後仕事に向かう友人を見送り、ただただひたすら投げ続けてみるものの全然アタリすらでない・・
気付けばもう11時。時計が半周してます・・辛すぎる・・
しかも向こう側では鳥山ができてて鳥がガンガン水面に突っ込んでいます。
青物の群れにこっちに寄って来られても困るので
「鳥山こっち来るな」と思いながら見ているとついに
「グーン」
と手元に強いアタリ。鳥山を見ていてアタリが手元に伝わるまで気付きませんでした。
すかさずフッキング!!
今回はかなりの手ごたえ。ジェット噴射でドラグも出るし確実にキロオーバーです。ちょっとドラグを緩めて慎重に巻いてくるとなかなか良型のアオリイカ。量ってみると1.4kg
今回はなんとか粘り勝ちでした。
しいていうならアタリが取りたかったです。
- 2018年4月4日
- コメント(1)
コメントを見る
メガネのSEIGANさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント