プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:178
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:1374626
検索
QRコード
▼ ダウンサイズの威力♪
- ジャンル:日記/一般
- (TACKLE)
遂に発売となったノースクラフトさん期待の新製品『エアーオグル70S』。

既存の85・70モデルが各地で多大な実績を上げているだけにこの58モデルも発売されて間もないですが、既に完売店舗様も出てきているようです。
お買い上げ頂いた皆様誠にありがとうございました♪
このミニオグルですが、やはり実釣で圧倒的なポテンシャルを発揮してくれたのはタフコン時。
風がしっかりと吹いていたり、流れがしっかりと効いていてシーバスのコンディションが高まるような状況では85・70モデルが力を発揮してくれるのですが、風が止んでしまったタイミングやソコリが近づいて流れに勢いを感じられなくなったタイミングにはやはりシーバスのコンディションは低下します。
そうなると、反応は出せてもショートバイトでヒットに持ち込む事ができなかったり、根本的に反応を得られなくなったシチュエーションにおいてミニオグルで探ると不思議と連発なんてケースが多々あり、威力を体感しました。
ここ数日のナイトゲームにおいても、やはり魚のコンディションが高いタイミングには既存のテツジン18・25gが活躍してくれておりますが、魚のコンディションが低い際は現在テスト中であるテツジンダウンサイズモデルの65mm/14gタイプが大活躍してくれております。
このダウンサイズは単にルアーのシルエットを下げるだけではなく、ルアーが小さくなった分ウエイトも軽くなり、シンキングタイプのルアーではよりスローなトレースが可能になるという事もタフコン時に威力を発揮してくれる理由の1つになります。
以上のように一筋縄とはいかないタフコン時、単純にルアーのサイズを下げる事だけでアングラーの技量は変わらなくてもヒットに持ち込める魚が数多くおりますので、是非攻略に悩んだ際はダウンサイズモデルをお試し下さい♪
そして、そんなダウンサイズモデルですが、この度LONGINさんからも大人気のキックビートに待望のダウンサイズモデルが登場しました♪
キックビート55/12g

【スペック一覧】
サイズ:55mm
ウエイト:12g
交換推薦フック:♯10
定価:¥1365(税込)
※030、033(銀粉仕様)のみ¥1449(税込)
カラー:全12色
【カラーチャート一覧】

030:銀粉イワシ(銀粉)

022:ブルーマイワシレッドベリー(シャインホロ)

024:ボラ(レンズホロ)

025:レンズキャンディー(銀粉ラメ)

029:チャートパールオレンジ(パール)

031:カタクチオレンジベリー(メッキ)

032:ブラックキャンディー(マグマ)

033:ゴールドレインボーオレンジベリー(銀粉)

034:グリーンゴールドイワシ(スマッシュ)

035:ギーゴ(メッキ)

036:ピンクチャートベリー(スマッシュ)

009:レッドヘッド(銀粉パール)
既存の70モデルと55モデルを比べるとこんな感じで一回り以上小型になっております↓

こちらも70モデルは各地で数々の実績を上げ、大人気ルアーとなっているだけにこの55モデルも売り切れ必至ですので、お買い求めの際は是非お早めに店頭まで宜しくお願い致します♪
僕も70モデルには大変お世話になり、数多くのシーバスを手にさせてもらっているので、この55モデルも早速実戦投したいと思います♪
また、LONGIN HPにてキックビート55を使用した爆釣動画「真夏のデイゲーム河川攻略」もUPされており、見応え十分の内容となっておりますので是非こちらもご覧になってみて下さい↓

既存の85・70モデルが各地で多大な実績を上げているだけにこの58モデルも発売されて間もないですが、既に完売店舗様も出てきているようです。
お買い上げ頂いた皆様誠にありがとうございました♪
このミニオグルですが、やはり実釣で圧倒的なポテンシャルを発揮してくれたのはタフコン時。
風がしっかりと吹いていたり、流れがしっかりと効いていてシーバスのコンディションが高まるような状況では85・70モデルが力を発揮してくれるのですが、風が止んでしまったタイミングやソコリが近づいて流れに勢いを感じられなくなったタイミングにはやはりシーバスのコンディションは低下します。
そうなると、反応は出せてもショートバイトでヒットに持ち込む事ができなかったり、根本的に反応を得られなくなったシチュエーションにおいてミニオグルで探ると不思議と連発なんてケースが多々あり、威力を体感しました。
ここ数日のナイトゲームにおいても、やはり魚のコンディションが高いタイミングには既存のテツジン18・25gが活躍してくれておりますが、魚のコンディションが低い際は現在テスト中であるテツジンダウンサイズモデルの65mm/14gタイプが大活躍してくれております。
このダウンサイズは単にルアーのシルエットを下げるだけではなく、ルアーが小さくなった分ウエイトも軽くなり、シンキングタイプのルアーではよりスローなトレースが可能になるという事もタフコン時に威力を発揮してくれる理由の1つになります。
以上のように一筋縄とはいかないタフコン時、単純にルアーのサイズを下げる事だけでアングラーの技量は変わらなくてもヒットに持ち込める魚が数多くおりますので、是非攻略に悩んだ際はダウンサイズモデルをお試し下さい♪
そして、そんなダウンサイズモデルですが、この度LONGINさんからも大人気のキックビートに待望のダウンサイズモデルが登場しました♪
キックビート55/12g

【スペック一覧】
サイズ:55mm
ウエイト:12g
交換推薦フック:♯10
定価:¥1365(税込)
※030、033(銀粉仕様)のみ¥1449(税込)
カラー:全12色
【カラーチャート一覧】

030:銀粉イワシ(銀粉)

022:ブルーマイワシレッドベリー(シャインホロ)

024:ボラ(レンズホロ)

025:レンズキャンディー(銀粉ラメ)

029:チャートパールオレンジ(パール)

031:カタクチオレンジベリー(メッキ)

032:ブラックキャンディー(マグマ)

033:ゴールドレインボーオレンジベリー(銀粉)

034:グリーンゴールドイワシ(スマッシュ)

035:ギーゴ(メッキ)

036:ピンクチャートベリー(スマッシュ)

009:レッドヘッド(銀粉パール)
既存の70モデルと55モデルを比べるとこんな感じで一回り以上小型になっております↓

こちらも70モデルは各地で数々の実績を上げ、大人気ルアーとなっているだけにこの55モデルも売り切れ必至ですので、お買い求めの際は是非お早めに店頭まで宜しくお願い致します♪
僕も70モデルには大変お世話になり、数多くのシーバスを手にさせてもらっているので、この55モデルも早速実戦投したいと思います♪
また、LONGIN HPにてキックビート55を使用した爆釣動画「真夏のデイゲーム河川攻略」もUPされており、見応え十分の内容となっておりますので是非こちらもご覧になってみて下さい↓
- 2013年7月30日
- コメント(3)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
ども!
昨日行ったら佐藤君お休みだったけど・・・裏からキックビート出してもらって一番乗りで買いました。(笑)
本日すでに実績上げましたよ!
オグルはスルーしちゃったけど・・・買えばよかったな・・・SLMは出ないの??
元祖@釣りバカボン
東京都