プロフィール
チームひとり
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:184372
QRコード
▼ wss エバーグリーンカップ その1
- ジャンル:釣行記


これまでの釣行記
fimo
↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓



超久々に書いてみる
WSS技術交流会
エバーグリーンカップが神戸で行われました。
今回はマジメにプラして挑んだわけであります
七防ではいつも苦戦しているので
まずは自分を信じて自分の釣りを押し通す。
状況を判断し魚に合わせる釣りは無理なのです
オレに合わせろ的な・・・
ただの頑固オヤジか(汗)
プラでも際の魚を確認できたので腹は決まった。
道具も大きく変えてみる
キャスバルソリッド80s
これ1本で勝負なり
ただ、プラで抜群に反応の良かったジグ
最近登場しなかったけど「ボツさん家の5号機くん」なのだ
相手はツバスですがね(汗)
30gを15gへのリメイク版 5.5号機?
プラで一個恥ずかしいロスト方法でなくなったしね
ま、ベイトに見えるんかな?的な考えで増産決定
猶予は半日なので2個製作
あわてて作ったのでアシストも全部入れて22gになりましたが
気にしない気にしないww
誤差範囲なのさ(笑)
さすがにちょっと不安でしたがロッドが素晴らしい為
垂らしを長くとるとフルキャスト可能!
ロッドはさすがにグンニャリとなってますが
これまた気にしない♪
使うルアーはゴムと鉛縛り

ミーティングの後52番スタートとなりました。
気負う事も無く鉛とゴムを取っ替え引っ替えしながら
スロースタート
意外にも結果は直ぐに出たのでした♪
つづく
出たっ! 負けたくせにつづくやつです
- 2011年8月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント