プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:334784
QRコード
▼ 8月も終わる
- ジャンル:釣行記
- (RockFish)
どうも久々の更新です
10年以上使っていたパソコンが遂に壊れてしまいました
パソコンがないと何かと不自由なので購入も考えるも金銭的に....
それで、中古ながらパソコンを購入
中古とは言え、当時購入した金額の半分以下の価格ながら性能は8倍UP!
電子機器の進歩の速さに改めて驚かされました
8月の初頭
日本海山陰方面へアコウ行っていました
地磯のポイントへ歩く
まだ、見慣れない日本海は新鮮で水平線を見ているだけでワクワクしました
いつものようにベイトタックルにテキサスリグをセットしてボトムを探っていくのですが
相変わらずカサゴ君の反応がいい様で
その猛攻の中ようやく
やっとアコウが小さいけど....
前回もアコウに限らずそうでしたが
基本はリフト&フォールで探っていきますがそのリフトの幅大きくするとあまり反応が良くありませんでした
また、水中に漂っている時間が長いとタイトにボトムを探ることができません
その点を注意しながら探ぐっていきますが
場が荒れた為か反応がなくなりました
根魚なのでアプローチできる回数が少ないのが残念なところです
でも、行くたびに新たな発見のある山陰の遠征釣行
これからの秋、アコウ以外でもいろいろな釣り物が楽しめるだけに
山陰方面の遠征はこれからも楽しみが尽きません
使用タックル
ロッド アブガルシア ソルティーステージ KR-X キジハタ SXKC-742M-H-KR
リール アブガルシア ソルティーステージ レボSJ-L
ライン バークレイ スーパーファイヤーラインクリスタル1.5号 150m
リーダー フロロリーダー20lb
使用ルアー
バークレイ SWパワーホッグ3、SWミノー3
- 2015年8月31日
- コメント(2)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント