プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:334815
QRコード
梅雨明け後
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
ようやく梅雨明けをした広島
雨による濁り、増水もなくなり平常に戻って市内河川
ハクなどのベイトは豊富
シャロー沿いではシーバス、チヌが捕食している様子もチラホラ
表層でイージーに喰ってくれるかと思いきや....
なかなかヒットしてくれない
ミスバイトだったり、手前できてバイトまで至らなかったりと苦戦
上で…
雨による濁り、増水もなくなり平常に戻って市内河川
ハクなどのベイトは豊富
シャロー沿いではシーバス、チヌが捕食している様子もチラホラ
表層でイージーに喰ってくれるかと思いきや....
なかなかヒットしてくれない
ミスバイトだったり、手前できてバイトまで至らなかったりと苦戦
上で…
- 2020年8月5日
- コメント(0)
デイシーバス
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
梅雨もあけ
う~と暑くなった広島市内河川
大雨の影響も少なくなり、増水、濁りと言ったことも薄れてきました
視認できるベイトに変化がなくハクが多いです
ただ、水面をフラついているのですが
トップや表層での反応が得られず
バイブレーションで探っていき
ブレイクラインからシャロー側に差しかかったあたりで
ダイワ…
う~と暑くなった広島市内河川
大雨の影響も少なくなり、増水、濁りと言ったことも薄れてきました
視認できるベイトに変化がなくハクが多いです
ただ、水面をフラついているのですが
トップや表層での反応が得られず
バイブレーションで探っていき
ブレイクラインからシャロー側に差しかかったあたりで
ダイワ…
- 2020年8月3日
- コメント(0)
雨後の河川
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
雨後の影響もあり
濁りの効いた広島市内河川
明暗に捕食の様子はないものの
水面にはハク・イナッコとベイトの気配はある
まずは表層を手前から探っていく
ひととおり探ってみるも反応はなし
遠投をさせる為
ルアーサイズを大きくし重量がありながらも表層を引けるミノーに変える
明暗の境目より手前でトゥィチを入れてや…
濁りの効いた広島市内河川
明暗に捕食の様子はないものの
水面にはハク・イナッコとベイトの気配はある
まずは表層を手前から探っていく
ひととおり探ってみるも反応はなし
遠投をさせる為
ルアーサイズを大きくし重量がありながらも表層を引けるミノーに変える
明暗の境目より手前でトゥィチを入れてや…
- 2020年7月16日
- コメント(1)
ベイトとシーバス
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
広島市内河川の9月を振り返ってみると
ベイトとなるイナッコやハクなどそれなり河川に入ってきており
シーバスが捕食するには十分でしたが
感じのシーバスがベイトに対する意識が薄く
苦戦をしいられる時が多かったです
捕食している様子も見受けられたのですが数が少ない
代表的なポイントと橋周りです
街灯の明暗に橋脚…
ベイトとなるイナッコやハクなどそれなり河川に入ってきており
シーバスが捕食するには十分でしたが
感じのシーバスがベイトに対する意識が薄く
苦戦をしいられる時が多かったです
捕食している様子も見受けられたのですが数が少ない
代表的なポイントと橋周りです
街灯の明暗に橋脚…
- 2018年9月27日
- コメント(2)
市内河川でも
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
地元広島市内河川
気温の上昇と共に、水温も上がり
イナッコやハク(マイクロベイト)の姿が河川で見られるようになってきました
ベイトは入ってくればシーバスも一緒に河川へと入ってきて
(パズデザイン ラ・ブラ90S)
(シマノ ゴリアテ 90F)
遊んでくれます♪
まだ、全体的にベイトの気配も薄くシーバスから…
気温の上昇と共に、水温も上がり
イナッコやハク(マイクロベイト)の姿が河川で見られるようになってきました
ベイトは入ってくればシーバスも一緒に河川へと入ってきて
(パズデザイン ラ・ブラ90S)
(シマノ ゴリアテ 90F)
遊んでくれます♪
まだ、全体的にベイトの気配も薄くシーバスから…
- 2017年5月2日
- コメント(0)
大阪FSでのNEWルアー!
久々のブログ更新
この土日にあった大阪フィッシングショー
2日間とも大勢の人で
大変に賑わっていました
そこで、
パズデザインより紹介されていた春に発売されるNEWルアーの紹介
パワードラブ・ラ125SFG
パワードラブ・ラには二つの特徴があります
一つ目は「飛距離」
絶妙なウエイト配置による安定した飛行姿…
この土日にあった大阪フィッシングショー
2日間とも大勢の人で
大変に賑わっていました
そこで、
パズデザインより紹介されていた春に発売されるNEWルアーの紹介
パワードラブ・ラ125SFG
パワードラブ・ラには二つの特徴があります
一つ目は「飛距離」
絶妙なウエイト配置による安定した飛行姿…
- 2017年2月9日
- コメント(2)
今年最後...
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
12月の終盤になっても天候は安定せず
暖かかったり、寒かったりと体調の崩し易い日が続いてます
人間でも大変なのに温度に敏感な変温動物の魚はもっと大変なんじゃないかと
ふと、そんな事を考えてしまいます
12月終盤
河川の水温も下がり、ベイトの全体的にベイト数は減っています
と、言っても
完全にいなくなるわ…
暖かかったり、寒かったりと体調の崩し易い日が続いてます
人間でも大変なのに温度に敏感な変温動物の魚はもっと大変なんじゃないかと
ふと、そんな事を考えてしまいます
12月終盤
河川の水温も下がり、ベイトの全体的にベイト数は減っています
と、言っても
完全にいなくなるわ…
- 2016年12月28日
- コメント(2)
楽しむ♪
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
久々のブログ更新です
更新はしていませんでしたが秋のシーバスハイシーズンを楽しんでいます
広島市内河川には
イナッコやコノシロにサヨリやイワシとたくさんのベイトが入ってきています
それらの豊富なベイトのおかげでサイズから数釣りと楽しめる時期です
ただ、今年は水温が高いのが影響してかまだコノシロを意識した…
更新はしていませんでしたが秋のシーバスハイシーズンを楽しんでいます
広島市内河川には
イナッコやコノシロにサヨリやイワシとたくさんのベイトが入ってきています
それらの豊富なベイトのおかげでサイズから数釣りと楽しめる時期です
ただ、今年は水温が高いのが影響してかまだコノシロを意識した…
- 2016年11月25日
- コメント(2)
最新のコメント