プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:295692
QRコード
▼ 梅雨明け後
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
ようやく梅雨明けをした広島
雨による濁り、増水もなくなり平常に戻って市内河川
ハクなどのベイトは豊富
シャロー沿いではシーバス、チヌが捕食している様子もチラホラ
表層でイージーに喰ってくれるかと思いきや....
なかなかヒットしてくれない
ミスバイトだったり、手前できてバイトまで至らなかったりと苦戦
上でダメならした下とレンジを変えて
ボトム擦れ擦れを通していき少しトゥィッチを入れ
邪道・グラバー68S
チーバスがご挨拶
フラッシュの反射光が半端ない(笑)
少し歩きながらキャスト位置変え、ボトムを意識してルアーを通していくと

ダイワ・SLS-Zセットアッパー75S
この時期にしてはナイスコンディションのシーバス
長さも体高もあっていい引きでいした
蚊の猛威と戦いながら
足下が干上がったあたりで釣行を終了

雨による濁り、増水もなくなり平常に戻って市内河川
ハクなどのベイトは豊富
シャロー沿いではシーバス、チヌが捕食している様子もチラホラ
表層でイージーに喰ってくれるかと思いきや....
なかなかヒットしてくれない
ミスバイトだったり、手前できてバイトまで至らなかったりと苦戦
上でダメならした下とレンジを変えて
ボトム擦れ擦れを通していき少しトゥィッチを入れ

チーバスがご挨拶
フラッシュの反射光が半端ない(笑)
少し歩きながらキャスト位置変え、ボトムを意識してルアーを通していくと

ダイワ・SLS-Zセットアッパー75S
この時期にしてはナイスコンディションのシーバス
長さも体高もあっていい引きでいした
蚊の猛威と戦いながら
足下が干上がったあたりで釣行を終了

メインタックル
ロッド : 天龍20SWAT SW842LML
リール : ダイワ イグジストLT4000CXH
ライン : よつあみ XBRAID アップグレードX8 0.8号
リーダー : よつあみ FCアブソーバースリム&ストロング4号
- 2020年8月5日
- コメント(0)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 大会中旬、マゴチだらけの鹿島…
- 2 時間前
- BlueTrainさん
- リバーチニング用ルアー(トッ…
- 12 時間前
- ワカメマニアさん
- ベイトタックルの時期に突入
- 1 日前
- 有頂天@さん
- HRF 根魚ロッドの底力
- 4 日前
- 西村さん
- 拝啓、ヌーチー様 キビレーヌ…
- 4 日前
- ねこヒゲさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- デイゲームでのランカーシーバス
- やまが
-
- 雄物川シーバス本格始動
- ゴン
最新のコメント