プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:334770
QRコード
▼ 新年のお買い物♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (NEW)
年も新たに
ここで、
NEWロッドが仲間入り
ダイワ
モアザンAGS 92L WADING COMMANDER

仕様
全長 9.2ft(2.79m)
自重 144g
ルアー重量 5~24g
モアザンシリーズのAGSガイド搭載のモデル。


(左が、モアザンブランジーノ AGS87LM アーバンサイドO3)
(右が、モアザン AGS92L ウェーディングコマンダー)
すでに持っている。アーバンサイドO3と比べるとグリップのデザインが違うのはもちろんですが。ちょっと、簡素の感じがします。そこは、ブランジーノのシリーズとの違いでしょうか。
この92Lは、バチ抜け、アミ、マイクロベイトと真冬など活性の低い時に使おうかなと思ってます。その為、ショートバイトを獲れるようアーバンサイドO3に比べて柔らかいロッドを選びました。
また、バチ抜け、アミ、マイクロベイトとなると小型のルアーをキャストすることが多いので、飛距離を出す為ラインも細いもを使うことを考えています。
アーバンサイドがメインロッドには違いないですが、状況に応じて使い分けていこうかなと思ってます。

メインロッド(左)
モアザンブランジーノ AGS87LM アーバンサイドカスタムO3
リール
NEWイグジスト 3012H
ライン
東レ シーバスPEパワーゲーム0.8号
東レ シーバスリーダーパワーゲーム フロロ25lb、20lb
バチ、アミ、マイクロベイト用ロッド(右)
モアザンAGS92L ウェーディングコマンダー
リール
イグジストハイパーカスタム 3012
ライン
東レ シーバスPEパワーゲーム0.6号
東レ シーバスリーダーパワーゲーム フロロ16lb
さらにもう一つ
レバーブレーキを体感してみたいと思い
知り合いのフカセ師からリールをお借りしました。

(シマノ BB-X テクニウム)
リールがダイワではなく、シマノなのは借りた人がシマノ派のだったので仕方がありません
でも、もともとステラを使っていたのでシマノでも気にしません。
と言うか、借りておいて贅沢は言えません。貸してくれただけ感謝です
これで、レバーブレーキの操作感を体験してみたいと思います。まずは、魚を掛けないことには始まりませんが(笑)
こちらは、NEWロッドの方に着けてみようと思ってます。
最後におまけ、

(マズメ タックルコンテナ)
ブラックはすでに持っていた物で、今回レッドの方を購入。
一個だけでは、道具をまとめきれなかったので二つ目を買いました
これで、整理できるといいのですが。
新年早々に大きな買い物をしました。
これからも、いろいろな道具が増えるかと思うと楽しみです
ここで、
NEWロッドが仲間入り

ダイワ
モアザンAGS 92L WADING COMMANDER

仕様
全長 9.2ft(2.79m)
自重 144g
ルアー重量 5~24g
モアザンシリーズのAGSガイド搭載のモデル。


(左が、モアザンブランジーノ AGS87LM アーバンサイドO3)
(右が、モアザン AGS92L ウェーディングコマンダー)
すでに持っている。アーバンサイドO3と比べるとグリップのデザインが違うのはもちろんですが。ちょっと、簡素の感じがします。そこは、ブランジーノのシリーズとの違いでしょうか。
この92Lは、バチ抜け、アミ、マイクロベイトと真冬など活性の低い時に使おうかなと思ってます。その為、ショートバイトを獲れるようアーバンサイドO3に比べて柔らかいロッドを選びました。
また、バチ抜け、アミ、マイクロベイトとなると小型のルアーをキャストすることが多いので、飛距離を出す為ラインも細いもを使うことを考えています。
アーバンサイドがメインロッドには違いないですが、状況に応じて使い分けていこうかなと思ってます。

メインロッド(左)
モアザンブランジーノ AGS87LM アーバンサイドカスタムO3
リール
NEWイグジスト 3012H
ライン
東レ シーバスPEパワーゲーム0.8号
東レ シーバスリーダーパワーゲーム フロロ25lb、20lb
バチ、アミ、マイクロベイト用ロッド(右)
モアザンAGS92L ウェーディングコマンダー
リール
イグジストハイパーカスタム 3012
ライン
東レ シーバスPEパワーゲーム0.6号
東レ シーバスリーダーパワーゲーム フロロ16lb
さらにもう一つ

レバーブレーキを体感してみたいと思い
知り合いのフカセ師からリールをお借りしました。

(シマノ BB-X テクニウム)
リールがダイワではなく、シマノなのは借りた人がシマノ派のだったので仕方がありません

と言うか、借りておいて贅沢は言えません。貸してくれただけ感謝です

これで、レバーブレーキの操作感を体験してみたいと思います。まずは、魚を掛けないことには始まりませんが(笑)
こちらは、NEWロッドの方に着けてみようと思ってます。
最後におまけ、

(マズメ タックルコンテナ)
ブラックはすでに持っていた物で、今回レッドの方を購入。
一個だけでは、道具をまとめきれなかったので二つ目を買いました

新年早々に大きな買い物をしました。
これからも、いろいろな道具が増えるかと思うと楽しみです

- 2013年1月5日
- コメント(6)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント