プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:340929
QRコード
▼ 大阪FSでのNEWルアー!
久々のブログ更新
この土日にあった大阪フィッシングショー
2日間とも大勢の人で
大変に賑わっていました
そこで、
パズデザインより紹介されていた春に発売されるNEWルアーの紹介

パワードラブ・ラ125SFG
パワードラブ・ラには二つの特徴があります
一つ目は「飛距離」
絶妙なウエイト配置による安定した飛行姿勢に、二つあるタングステンウエイトボールで抜群の飛距離が出ます
二つ目は「寄せる力」
強いウォブンロールで広範囲にアピールし、ラブ・ラの特徴である水流の変化によるイレギュラーなアクションで喰わせの間を演出することができます
秋のハイシーズンに使わせてもらっていた際には
飛距離は勿論のこと、コノシロの大型ベイトパターンの時でも強いウォブンロールでビッグベイトに負けないアピール力でパターンにハマりました

続いては

フィール150SG
フィール最長モデル
フィール120SGをただ伸ばしウエイトを増量しただけではなく、適度にボリュームを持たせることでアクション損なうことなく抜群の飛距離が出ます

(上:フィール150SG 下:フィール120SG)
僕はバチ抜けで使用することの多いフィールですが
細身のボディなのでサヨリなどの偏食パターン時などにも有効です
去年、使わせてもらっていた際に発売された難攻不落のサヨリパターンに大活躍したアルバトロス150FGのフォローベイトとして良い思いをさせてもらいました
そして、これからのバチ抜けにもオススメのルアーです

以上、
紹介したルアーは発売まであと少しですが待ち遠しいです(^^♪
この土日にあった大阪フィッシングショー
2日間とも大勢の人で
大変に賑わっていました
そこで、
パズデザインより紹介されていた春に発売されるNEWルアーの紹介

パワードラブ・ラ125SFG
パワードラブ・ラには二つの特徴があります
一つ目は「飛距離」
絶妙なウエイト配置による安定した飛行姿勢に、二つあるタングステンウエイトボールで抜群の飛距離が出ます
二つ目は「寄せる力」
強いウォブンロールで広範囲にアピールし、ラブ・ラの特徴である水流の変化によるイレギュラーなアクションで喰わせの間を演出することができます
秋のハイシーズンに使わせてもらっていた際には
飛距離は勿論のこと、コノシロの大型ベイトパターンの時でも強いウォブンロールでビッグベイトに負けないアピール力でパターンにハマりました

続いては

フィール150SG
フィール最長モデル
フィール120SGをただ伸ばしウエイトを増量しただけではなく、適度にボリュームを持たせることでアクション損なうことなく抜群の飛距離が出ます

(上:フィール150SG 下:フィール120SG)
僕はバチ抜けで使用することの多いフィールですが
細身のボディなのでサヨリなどの偏食パターン時などにも有効です
去年、使わせてもらっていた際に発売された難攻不落のサヨリパターンに大活躍したアルバトロス150FGのフォローベイトとして良い思いをさせてもらいました
そして、これからのバチ抜けにもオススメのルアーです

以上、
紹介したルアーは発売まであと少しですが待ち遠しいです(^^♪
- 2017年2月9日
- コメント(2)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント