プロフィール
KOSEI
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:144689
QRコード
▼ 激闘!荒川ナイトゲーム(2011/10/28)
- ジャンル:釣行記
- (GAME)
会社の新人に一人、学生時代広島にいる時はブラックバスをやっていたという子がいて、その子が最近シーバスに興味を持ち始めています。
もう少しで始めそうなので、移動する足のないその子でも歩いて行ける距離のポイントに行ってみました!
ポイントに入って、先ずは状況の確認から。
下げ潮は効いているけど、シャローな岸際はそれほど流れていない。
水は雨の影響が消えていて、いつも通りの濁り具合。
無風。
ベイトは15センチ程度のイナッコ。
ボイルは無し。
そんな中、先ずはLittle JackのBIAYUから実釣開始!!
オープンエリアで特に潮目も無く、ポイント自体通い込んでいるわけでもないので地形変化もあまり分からない。
先ずは扇状に広く探ってみたのですが特に反応は得られず。。。
それから、岸近くでベイトがザワツイているのが見えたので、その側まで移動してブレイクライン上を同じくLittle JackのBIAYUで探ってみると数投でバイトが出ました♪


久しぶりの70ジャストです(^-^*)
BIAYUはヒレを外してローリングアクションが出せるようにし、レンジコントロールをしやすいようにウエイトチューンをして使用しています。
それからというもの、更に岸近くのシャローエリアでベイトがザワツキ始めたので、ルアーをJOINTED CLAW 178にチェンジして狙う事に。
すると、側でやっていた兄貴が少し沖でヒット!

ヒットルアーはハルシオンのペニーサック・モッカ。


それから次第にベイトのザワツキが沖へと移動したため、ルアーを遠投の効くBIAYUにチェンジして正面にキャストしながら少しずつ移動していくと、ベイトのザワツキが無い場所でバイトが出ました!!

BIAYUを丸呑み♪


ちょいとだけサイズアップして73センチ。
その後は、ベイトのザワツキも無くなり、このポイントで釣りをするには潮位が低過ぎてリリースが困難な状態になったので、納竿としました。
もう少しで始めそうなので、移動する足のないその子でも歩いて行ける距離のポイントに行ってみました!
ポイントに入って、先ずは状況の確認から。
下げ潮は効いているけど、シャローな岸際はそれほど流れていない。
水は雨の影響が消えていて、いつも通りの濁り具合。
無風。
ベイトは15センチ程度のイナッコ。
ボイルは無し。
そんな中、先ずはLittle JackのBIAYUから実釣開始!!
オープンエリアで特に潮目も無く、ポイント自体通い込んでいるわけでもないので地形変化もあまり分からない。
先ずは扇状に広く探ってみたのですが特に反応は得られず。。。
それから、岸近くでベイトがザワツイているのが見えたので、その側まで移動してブレイクライン上を同じくLittle JackのBIAYUで探ってみると数投でバイトが出ました♪


久しぶりの70ジャストです(^-^*)
BIAYUはヒレを外してローリングアクションが出せるようにし、レンジコントロールをしやすいようにウエイトチューンをして使用しています。
それからというもの、更に岸近くのシャローエリアでベイトがザワツキ始めたので、ルアーをJOINTED CLAW 178にチェンジして狙う事に。
すると、側でやっていた兄貴が少し沖でヒット!

ヒットルアーはハルシオンのペニーサック・モッカ。


それから次第にベイトのザワツキが沖へと移動したため、ルアーを遠投の効くBIAYUにチェンジして正面にキャストしながら少しずつ移動していくと、ベイトのザワツキが無い場所でバイトが出ました!!

BIAYUを丸呑み♪


ちょいとだけサイズアップして73センチ。
その後は、ベイトのザワツキも無くなり、このポイントで釣りをするには潮位が低過ぎてリリースが困難な状態になったので、納竿としました。
- 2011年10月29日
- コメント(5)
コメントを見る
KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント