プロフィール

KOSEI

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:142468

QRコード

苦戦!荒川デイゲーム(2012/07/04)

  • ジャンル:釣行記
  • (GAME)
暑さに負けて最近は地元付近でのナイトゲームばかり。





でも、今ひとつ釣果があがらず、面白い釣りもできず・・・





しまいにはこんなのまで引っかかってくる始末。。





ラインを必死に噛み切ろうとしてました。



ちょっと前に荒川のナイトゲームで沈みテトラを狙った釣りをしたのですが、最近は草が成長して薮こぎしないと入れない状況になってるんです。


勇気を振り絞って入ろうとしてライトを照らしたら、大きな蜘蛛が面前に立ちはだかっていて断念しました。


明るい時間ならどうだろうと思って、デイゲームでそのポイントへ行ってみることにしました!


ポイントに着いたのは下げ3分程度で潮位は120センチくらい。


まずは橋脚付近に入って、橋脚とその周辺の沈み根を探っていきました。


特にベイトの姿は確認できず、流速の速い中で重めのバイブでボトムを狙って行くと、ルアーが橋脚にコンタクトした直後にバイトが出ました♪


しかし、数発の首振りであっさりフックアウト。。


その後は反応が得られず、しばらくするとソル友のノリノリさんがやってきました。


二人並んで暫くキャストをしていると、ふと「今日は蜘蛛いないかな?」と思い、薮に近づいていくと、蜘蛛はお留守の様子(^-^*)


大きく息を吸い込んで、息を止めて、思いきって入って行ってみました!!


岸際を歩いて行っても蜘蛛無し!!


1〜1.5メートル程のレンジにテトラが入っているため、ルアーは根掛かり回避のためにフローティングでリップの長いDeep X 100をセレクト。


バックスペースも無く、サイドスペースも余り無いため、今日は取り回しのいいイブランを持って来ました。


アンダーキャストメインで時折テトラにコンタクトさせながらランガンするも簡単には反応が得られず、ルアーをOSPのダンクにチェンジ♪


Deep X 100よりレンジが入らないため、比較的上に突き出てるテトラを探しながらアップクロスでキャストしながら再びランガン。


暫く歩いて行くと、回りには何もない中で流れ込みと縦のストラクチャーを発見したため、少し離れた場所からストラクチャーの上流へキャストし、ジャークを混ぜながらリトリーブしてくるとゴン!!


セイゴクラスも多く混ざるポイントだけど、ファイトの重さからフッコクラスだと判断しました。


抜き上げで暴れられるとフックが伸びるかもしれない。


でも余り長くファイトをすると魚が酸欠になる。。


まだ元気なうちだけど、ちっちゃいバスルアーのフックを信じて一気に抜き上げました!!




55〜60くらい。(OSPダンク)





リリースした直後、『パッパッパッパッ!』という音が聞こえたので上流の方を見てみると、50メートル程先からなにやらこっちに向かってエアガンを乱射する輩が!!


しかし弾は全く飛んで来ないw


真下に向かって撃ったりもしてるため、どうやら僕を狙っているのではなさそう。


後ろを振り向くと、ノリノリさんが1ゲットした様子だったので、引き返すことに。


100メートルくらい薮をこいでようやく戻ってきました!


再びバイブやらスピンテールやらをキャストするも根掛かりの雨霰・・・。


なかなか反応が得られないため、この日は諦めて納竿としました。


ノリノリさんお疲れ様でした!
また宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメントを見る

KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ