プロフィール
工藤昇龍
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:738840
QRコード
▼ 海の様子や如何に
- ジャンル:釣行記
- (青物)
今日は昼過ぎから青物調査へ
2週間ぶりくらいなので前までいたおチビちゃん達が成人していないかと楽しみに最寄りの岸壁へ
海に行くと風はまだしも波が高め…
これでは表層付近にはいないと見極め、そこを中心に探ってみる。
しばらく探っても当たらない。
というかひとつ気付いたことが…
岸壁際のサヨリが不在である。。
なにかに追われているのか何故かわからないが、追われていると仮説を立てて次は表層を引いてくると近くでナブラ発生!!
急いで回収してナブラ撃ちするとなんか当たっているが乗らない…
もしやと思ってよくよく見るとマイワシの大群でした。これが来たってことは大きくなっているはず♪
期待をふくらませてキャストを続けていると目の前をあまり見かけない魚が数匹通過…
何かと思いキャストすると群れでルアーにチェイス!
よくよく見るとペンペン君たち♪
乗ってもバレ、乗ってもバレを繰り返しやっと一匹キャッチ♪

ベイトサイズですが……(笑)
この後も1回ペンペン君たちが回ってきましたが、やっぱり乗ってもバレる…
その後は特に異常はなく、5時頃から風と雨が降り出したため風邪ひく前に納竿としました。
この時期の雨は厄介ですからね(笑)
今日はイワシ軍隊の確認もでき、少しずつですが秋の気配を感じるようになってきました。
青物自体はペンペンしか確認していませんが、そろそろサワラもやって来るはず…
今週末は早朝アタックになりそうです(笑)
あとは短期間のカツオが楽しみですね♪
Android携帯からの投稿
2週間ぶりくらいなので前までいたおチビちゃん達が成人していないかと楽しみに最寄りの岸壁へ
海に行くと風はまだしも波が高め…
これでは表層付近にはいないと見極め、そこを中心に探ってみる。
しばらく探っても当たらない。
というかひとつ気付いたことが…
岸壁際のサヨリが不在である。。
なにかに追われているのか何故かわからないが、追われていると仮説を立てて次は表層を引いてくると近くでナブラ発生!!
急いで回収してナブラ撃ちするとなんか当たっているが乗らない…
もしやと思ってよくよく見るとマイワシの大群でした。これが来たってことは大きくなっているはず♪
期待をふくらませてキャストを続けていると目の前をあまり見かけない魚が数匹通過…
何かと思いキャストすると群れでルアーにチェイス!
よくよく見るとペンペン君たち♪
乗ってもバレ、乗ってもバレを繰り返しやっと一匹キャッチ♪

ベイトサイズですが……(笑)
この後も1回ペンペン君たちが回ってきましたが、やっぱり乗ってもバレる…
その後は特に異常はなく、5時頃から風と雨が降り出したため風邪ひく前に納竿としました。
この時期の雨は厄介ですからね(笑)
今日はイワシ軍隊の確認もでき、少しずつですが秋の気配を感じるようになってきました。
青物自体はペンペンしか確認していませんが、そろそろサワラもやって来るはず…
今週末は早朝アタックになりそうです(笑)
あとは短期間のカツオが楽しみですね♪
Android携帯からの投稿
- 2013年9月26日
- コメント(0)
コメントを見る
工藤昇龍さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント