プロフィール
工藤昇龍
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:735715
QRコード
▼ 答え合わせの釣り
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
新年明けましておめでとうございます☆(遅い)
新年早々何かの煙で呼吸困難になり死にかけるという初夢を見た自分は今年が最期だと思いましたが...
友達にこのこと話したらなんと
「一富士二鷹三茄子」には続きがある。
それが「四扇五煙草六座頭」ほう。。
煙のように今年の運勢上昇らしいです〜笑
へ〜。って感じですね!笑笑
まぁそれは置いといて。
友達と2015初釣りに行ってまいりました。
(師匠やじじぃさんのログに触発されました笑)
大潮ってこともあり満潮からの下げ始めからスタートしたかったのですが、結局遅れて下げ五分から釣り場にエントリー。
初釣りってことで今年安全にそして楽しく釣りができるように師匠から教わったお神酒をあげ釣りスタート。

未成年なので日本酒は...ってことでエタノールで。エタノールでお神酒って聞いたことはないですが同じアルコールなので大丈夫でしょう。笑
1か月チョイぶりの海。全く状況が分からないのでとりあえずいつものボトム叩き。
が、何か違うみたいでアタリなし。少し沖目に潮目が確認できたのでジグヘッドのウェイトをあげて飛距離を稼ぐ。
ついでにジグヘッドの形も球タイプからダートタイプへ。
そうするとやっと口を使い初めてくれました☆

記念すべき2015年ファーストフィッシュは例年通りメバル♪小さい割によく引きましたが...
よくよく見るとブルーバック??

序盤からイイ感じに連チャンです♪

サイズも去年のここら辺よりかはイイ感じ。

活性も高いみたいでライトエギング程度のジャークをしたあとテンションフォール。

そのあとでココッ。たまりません♪

ドンッ!とデカいのは出てくれませんでしたが、20前後くらいのが一投一匹ペースで。

どうやらこれがこの日の正解パターンみたいですね♪

でもだんだん干潮に近づくにつれ潮が効かなくなり、メバルからの反応も薄れ始め...

今日の釣りを見学していた友達からの差し入れ。冬の釣りのココアかコンポタはまじヤバイっす♪笑
身体が温まったところでラストスパート。
ちょいと場所移動して...
ジャークジャークジャークゴゴッ!
これまでとは比にならないアタリと重量感。
うわっでた〜っとかと思ってる間に根に潜られた...笑
GTファイト〜♪とかやってるうちにモゾモゾし始め、ドラグガッチリ締めて一気にゴリ巻き。

やはり旨そうなデブソイ君でした♪

飲み込まれて災難なことにエラから大量出血...
仕方が無いのでココア差し入れしてくれた友達に贈呈。
ソイが動き出したってことは潮が止まったか?
ここで納竿としました〜。
今年一発目。自分的になかなかの好スタート。
エタノールのお陰ですな。。
久々に釣りして腰の爆弾が爆発しかけてますが楽しめたのでOKです〜♪笑
ロッド...月下美人76L-T
リール...14カルディア2506
ライン...ラピノヴァ0.3号+フロロ6lb
iPhoneからの投稿
新年早々何かの煙で呼吸困難になり死にかけるという初夢を見た自分は今年が最期だと思いましたが...
友達にこのこと話したらなんと
「一富士二鷹三茄子」には続きがある。
それが「四扇五煙草六座頭」ほう。。
煙のように今年の運勢上昇らしいです〜笑
へ〜。って感じですね!笑笑
まぁそれは置いといて。
友達と2015初釣りに行ってまいりました。
(師匠やじじぃさんのログに触発されました笑)
大潮ってこともあり満潮からの下げ始めからスタートしたかったのですが、結局遅れて下げ五分から釣り場にエントリー。
初釣りってことで今年安全にそして楽しく釣りができるように師匠から教わったお神酒をあげ釣りスタート。

未成年なので日本酒は...ってことでエタノールで。エタノールでお神酒って聞いたことはないですが同じアルコールなので大丈夫でしょう。笑
1か月チョイぶりの海。全く状況が分からないのでとりあえずいつものボトム叩き。
が、何か違うみたいでアタリなし。少し沖目に潮目が確認できたのでジグヘッドのウェイトをあげて飛距離を稼ぐ。
ついでにジグヘッドの形も球タイプからダートタイプへ。
そうするとやっと口を使い初めてくれました☆

記念すべき2015年ファーストフィッシュは例年通りメバル♪小さい割によく引きましたが...
よくよく見るとブルーバック??

序盤からイイ感じに連チャンです♪

サイズも去年のここら辺よりかはイイ感じ。

活性も高いみたいでライトエギング程度のジャークをしたあとテンションフォール。

そのあとでココッ。たまりません♪

ドンッ!とデカいのは出てくれませんでしたが、20前後くらいのが一投一匹ペースで。

どうやらこれがこの日の正解パターンみたいですね♪

でもだんだん干潮に近づくにつれ潮が効かなくなり、メバルからの反応も薄れ始め...

今日の釣りを見学していた友達からの差し入れ。冬の釣りのココアかコンポタはまじヤバイっす♪笑
身体が温まったところでラストスパート。
ちょいと場所移動して...
ジャークジャークジャークゴゴッ!
これまでとは比にならないアタリと重量感。
うわっでた〜っとかと思ってる間に根に潜られた...笑
GTファイト〜♪とかやってるうちにモゾモゾし始め、ドラグガッチリ締めて一気にゴリ巻き。

やはり旨そうなデブソイ君でした♪

飲み込まれて災難なことにエラから大量出血...
仕方が無いのでココア差し入れしてくれた友達に贈呈。
ソイが動き出したってことは潮が止まったか?
ここで納竿としました〜。
今年一発目。自分的になかなかの好スタート。
エタノールのお陰ですな。。
久々に釣りして腰の爆弾が爆発しかけてますが楽しめたのでOKです〜♪笑
ロッド...月下美人76L-T
リール...14カルディア2506
ライン...ラピノヴァ0.3号+フロロ6lb
iPhoneからの投稿
- 2015年1月6日
- コメント(9)
コメントを見る
工藤昇龍さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント