プロフィール

釣りキチ四平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:28535
QRコード
▼ ライジャケの膨らみ方
- ジャンル:日記/一般
皆さん、チワッス!
明日の夜に琵琶湖までブラック釣りに行ってきますが、台風も通過したことですし、この動画でもご覧ください。
http://tv.shimano.co.jp/movie/others/fisheries_agency_01/
このサイトはヒラスズキやライギョ、イカ、もちろんトップでブラックバスを釣らせたら相当な林さんが経営するSHOPSlowtaperで紹介されていた動画です。
自分は手動膨張式2つ、自動膨張ヒップタイプ1つ、浮力体タイプ1つを所有していますが、ヒップタイプはどのように膨らむのか知りませんでした。
エアが少ないときに自分で注入できることや、ポーチタイプの膨張の仕方もこの動画で知りました。
また、ウェーダーを履いて落水した場合にどのような状態になるのか?など非常に参考になります。
ちょっと長めの動画ですが、観て損はないとおもいます。
やはり釣りは安全第一ですよね!
それでは、今日はここまで
明日の夜に琵琶湖までブラック釣りに行ってきますが、台風も通過したことですし、この動画でもご覧ください。
http://tv.shimano.co.jp/movie/others/fisheries_agency_01/
このサイトはヒラスズキやライギョ、イカ、もちろんトップでブラックバスを釣らせたら相当な林さんが経営するSHOPSlowtaperで紹介されていた動画です。
自分は手動膨張式2つ、自動膨張ヒップタイプ1つ、浮力体タイプ1つを所有していますが、ヒップタイプはどのように膨らむのか知りませんでした。
エアが少ないときに自分で注入できることや、ポーチタイプの膨張の仕方もこの動画で知りました。
また、ウェーダーを履いて落水した場合にどのような状態になるのか?など非常に参考になります。
ちょっと長めの動画ですが、観て損はないとおもいます。
やはり釣りは安全第一ですよね!
それでは、今日はここまで
- 2011年7月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 22:00 | 深まる秋と夜鯊あそび遊び |
|---|
| 16:00 | 遠距離攻略の立役者 コノシロのレンジとマッチ |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント