プロフィール

サム

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:169
  • 昨日のアクセス:488
  • 総アクセス数:1854676

QRコード

ラブラックス AGS 77LMLB

  • ジャンル:日記/一般
13メタニウムXGの巻きが重い…

メインシャフトの軸受けが固着してるし(。>д<)

シマノあるあるですな…


アブもダイワも使う、シマノ好きな私の感想はシマノのベイトリールはソルトに弱い…

そしてシーバス釣りの肝と言えるドラグ性能もイマイチ。


ちょっと今年はダイワリールを試してみるかね~?

前から気になっていた長距離砲を買ってしまいました…


hupkrb8aanmkru7ujyi2_920_518-d1d311a7.jpg
ラブラックス AGS 77LMLB


黒に惹かれる四十代半ば。


惹かれたのはロッドの重量でして、7.7ftで120g…(@_@)

私の持ってるシーホーク80Bやモアザン76MBXとは違いますな。


先日買ったタトゥーラHLCを乗せて、8cmミノーのタイトスラロームをキャストすると、これまでに見た事の無い飛距離。

そしてカーボンバイブ26gを投げると、可変式テーパーは気持ちの良いレギュラーテーパーになり投げやすい。

そしてこれまた凄い飛距離…(@_@;)

今は無き12アンタレスで投げてみたいもんです。


確かにAGSガイドの軽さがロッドの収束を速めてるんだろうね。

そして軽いので7.7ftとは思えないアキュラシー。

片手でフリップキャストも出来るのでミヨシから壁撃ちとか器用に出来そう。


思ったよりもカーボン感が無くて、バスロッドみたいな感度キンキンのシャキシャキ感が無くてリーリング時の雑音も無く好み。


タトゥーラHLCは良く飛んでると思うよ。

7.7ftで120gのベイトロッドってタックルの進化を感じるな~


飛距離も凄いけどジャークやトゥイッチにフリップキャストなどロッドを自在に動かせるメリットが凄い。



多分AGSガイドを壊す男からの投稿。

コメントを見る