やっと始動in 中川


fimoに登録するも、釣行にいける機会がなっかたのですが、このたびやっと行くことができたので、初の釣りログです。

今後もなるべくレポートしていきますので、よろしくお願いいたします。


少しばかりでも、役に立てたら光栄です




8月23日 中川with後輩 小潮 16:30~23:30 TGシーバス
      5gets HITs ミニエント ヨレヨレ 

22時満潮なので、橋脚狙いのボクたちは下流側にて待機。潮の流れを確認すると、上潮の時間帯なのに上げってない!

どうやら小潮もあいまって、先日の雨の増水で上潮より川の流れが勝っていたようだ。ただ川は泥濁りはしていない。

様子を見るため、上流側へ。ミニエントをキャストし、ボトムまで沈めL andF するとヒット、20センチ前後のセイゴさん。

その後、今度はL and Fせずにボトムを引くとまたもヒット。今度は40upでした。

ただ日が落ちるにつれて風が強くなり、シンペンのラインとりが困難なる。

同行者の後輩は、ローリングベイトにてボトム層にてヒットさせていた。

全体的に中層以下にいたようである。また、魚はいるも橋脚についているというほどの数ではなかった。










ミニエントがはまったようで、いい感じでバイトしてきました。ただ後輩は橋脚に当ててヒビが入り、ぼくは落としただけで割れてしまいました。

耐久性が強くはなさそうなので、気をつけて使用してください。


ボクは早々に割ったため、攻めたい場所を攻めきれませんでした…



また今回のロッドは風神Zオードリーを使用しました。全体的にショートバイトが多かったからです。



たぶん、サイズがサイズだからだと感じています。ただ小さいシーバスたちは元気なようで、10cm以下のセイゴが同じ大きさのヨレヨレで連れたのは驚きました。








コメントを見る