Lazy Days 6

時間:18時〜21時
潮時:中潮 満潮前後
天候:雨 東5m/s→北東3m/s
水温:16.2℃
4月も下旬に差し掛かり、水温が上がって一気に魚数が増えてきました。
一方でスギ花粉は減ったものの、ヒノキの花粉が飛散を始め
毎日鼻水タラ〜な私です
それでもシーバスに関しては春が最も好きな季節なので
毎釣行、鼻スプレー&ティッシュ持参…

続きを読む

Lazy Days 5

時間:3時〜5時
潮時:大潮 満潮前後
天候:晴れ ベタ凪
水温:14.5℃
ここ数日でまた海側の状況が一転してしまいましたね。
昨日は、ちょうど風が止む未明の満潮前後のタイミングで
ハクとイナッコたっぷりの小場所へ。
明暗の境目でハクが慌てて逃げるような波紋を出したと思った瞬間
ガボッ!!
いつ見てもワクワクしますな…

続きを読む

Lazy Days 4

時間:19時40分〜22時30分
潮時:小潮 上げ
天候:曇 北東5m/s→北5m/s
水温:14℃
ここ数日の気温の変化に体がついていけず、思いきり風邪をひいてしまいました。
でも育児に疲労気味の妻にそんな事は打ち明けられず…
悪寒を耐えつつ、普段通り仕事に家事、育児をこなしていたら
普段通り週末の出撃許可が下りたという(笑)
そし…

続きを読む

うぐいす「」

時間:18時半〜20時
潮時:中潮 満潮〜下げ3分
天候:曇り 北東2m/s
ホーホホホホ
ホゲキョ!!
今年は満開になるや否や南の暴風に雨、そして北風と
年に一度の晴れ舞台を待ち侘びていたであろう桜たちが、何だかちょっと可哀想でしたね。
お花見はというと、何とか滑り込みセーフで夜桜を嗜みに千葉城へ。
好物の屋台もたく…

続きを読む

ハクパターン再び

時間:17時半〜19時
潮時:中潮 下げ3分〜下げ7分
天候:小雨 北2m/s→北西3m/s
最初に向かった海側のシャローの状況はどうにもイマイチな感じ。
2発掛けるがスレっぽい感触で、正体を確認できぬままフックアウト。
このまま粘っても何となくホゲそうな気がしたので
前回からモヤモヤしたままのハクパターンにリベンジしようか…

続きを読む

3/28 Lazy Days 3

時間:19時〜1時
潮時:小潮 上げ3分〜満潮
天候:南西5m/s
今夜は長時間釣りが楽しめる潮回りのため、小場所をランガンする事にしました。
本数は獲れないけど、デイで居着きを狙うのと同様に1本獲れた時の達成感が違うんですよね。
まずは先日マイクロベイトの群れを確認していた小規模な明暗部へ。
流れはほとんど無いがハ…

続きを読む

3/25 Lazy Days 2

時間:18時半〜19時半(後半)
潮時:中潮 上げ5分〜満潮
天候:北西8m/s→北西6m/s
水温:10℃
前半の続きですが、ここからはインプレ記事になります。
今回はディープに隣接する南西向きのシャローで、強めの北西風が吹き付ける状況でした。
水深はキャスト範囲内で2m以浅。
メジャーポイントで魚もスレているため
今までは7〜…

続きを読む

3/25 Lazy Days 1.5

時間:17時半〜18時半(前半)
潮時:中潮 上げ5分〜満潮
天候:北西8m/s→北西6m/s
水温:10℃
本日ようやくオーバーホールから戻ってきた愛機。
モアザンだ、15イグジストだ、と技術の進歩は目まぐるしく進みますが
僕はまだまだこの子の減価償却が終わりませんw
さて、先日釣り場で知り合った、もう10年以上もルアーでシーバ…

続きを読む

3/22 Lazy Days 1

時間:18時半〜21時
潮時:中潮 満潮~下げ5分
天候:晴れ 南8m/s→南西7m/s
水温:14.2℃
今回は南→南西の強風下でのバチ抜け釣行。
早速モアザン レイジースリム88Sがドンピシャにハマる状況を体験できました。
当日持参したルアーはこんな感じ。
知ってる場所なのでかなり手抜きチョイス(笑)
モアザン レイジースリム88Sは…

続きを読む

3/20 海沿いのオープンエリアで爆釣

 
時間:18時~21時半潮時:大潮 下げっぱな~下げ7分
天候:晴れ ベタ凪
水温:12℃
 
(DAIWAさんからレイジースリム88Sが届く前の釣行記ですので、報告分からは除く事にします。)
この日はテトラやゴロタ、砂地の複合する海沿いのシャローに差した魚をランガンして拾っていくつもりで、下げっぱなから開始しました。
 
まだ…

続きを読む