プロフィール
サクラ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:52080
QRコード
▼ ハクパターン再び
時間:17時半〜19時
潮時:中潮 下げ3分〜下げ7分
天候:小雨 北2m/s→北西3m/s
最初に向かった海側のシャローの状況はどうにもイマイチな感じ。
2発掛けるがスレっぽい感触で、正体を確認できぬままフックアウト。
このまま粘っても何となくホゲそうな気がしたので
前回からモヤモヤしたままのハクパターンにリベンジしようかと
場所は違うけど恐らくハク付きの魚がいるであろうポイントへと向かうことにした。
辺りが暗くなると、明暗部からは頻度は少ないもののボイルが出始める。
全て暗部のほぼ定点。
シンゴスクリュー、レイジースリム88S、コモモSF-95スリムカウンターとローテしていくが
レンジとスピードに結構シビアで全く反応が得られない。
ボイルの出る地点をもう一度確認して
ワンダースリム70をそのピンポイントへデッドスローに流していくと
コンッ!と気持ち良い感触。

風が止むタイミングを計って、さっきよりも少し飛距離を出して奥を狙うと
ターン中に再び明確なバイトが出た。
が、2〜3m先まで寄せたところでフックアウト
さすがにこれで打ち止めかなと思いながらも、少し場を休ませていると
数分経ったところで暗部の奥からバシャッと水飛沫が上がった。
ミスキャストは即回収。
最善のコース取りができそうな着水点を選び、ゆっくりと流していくと…
コンッ!と答えが返ってきた。

この一本を最後にボイルも治まったので終了しました。
前回の明部ボイルよりはマシだったものの
やっぱりちょっと難しく、答え合わせが楽しいなと感じるハクパターンでした。
潮時:中潮 下げ3分〜下げ7分
天候:小雨 北2m/s→北西3m/s
最初に向かった海側のシャローの状況はどうにもイマイチな感じ。
2発掛けるがスレっぽい感触で、正体を確認できぬままフックアウト。
このまま粘っても何となくホゲそうな気がしたので
前回からモヤモヤしたままのハクパターンにリベンジしようかと
場所は違うけど恐らくハク付きの魚がいるであろうポイントへと向かうことにした。
辺りが暗くなると、明暗部からは頻度は少ないもののボイルが出始める。
全て暗部のほぼ定点。
シンゴスクリュー、レイジースリム88S、コモモSF-95スリムカウンターとローテしていくが
レンジとスピードに結構シビアで全く反応が得られない。
ボイルの出る地点をもう一度確認して
ワンダースリム70をそのピンポイントへデッドスローに流していくと
コンッ!と気持ち良い感触。

風が止むタイミングを計って、さっきよりも少し飛距離を出して奥を狙うと
ターン中に再び明確なバイトが出た。
が、2〜3m先まで寄せたところでフックアウト

さすがにこれで打ち止めかなと思いながらも、少し場を休ませていると
数分経ったところで暗部の奥からバシャッと水飛沫が上がった。
ミスキャストは即回収。
最善のコース取りができそうな着水点を選び、ゆっくりと流していくと…
コンッ!と答えが返ってきた。

この一本を最後にボイルも治まったので終了しました。
前回の明部ボイルよりはマシだったものの
やっぱりちょっと難しく、答え合わせが楽しいなと感じるハクパターンでした。
- 2015年4月2日
- コメント(3)
コメントを見る
サクラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント