プロフィール
サクラ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:48488
QRコード
▼ パターンの変わり目?
4/27(金) 19:00~23:30
場所:港湾
潮時:上げ、下げ
ぼちぼち日が落ち周囲も暗くなったタイミング。
今日の風向きではここは風裏になるため水面はとても穏やか。
朝から夕方まで降り続けた雨によってほんの少しだけ濁りが入った模様。
そして手前には先日まではほとんど見受けられなかった、おびただしい数のアミ。
潮位が低くまだこのポイントはタイミング的に早そうではあるが
意外な発見があるかもしれないし、最近好調のワームでチェック開始。
長い長い砂地のストレッチを
だいたい5~10m間隔でワームを打ち続けたが…
残念ながら一切の反応が得られないまま一時間半以上が経過。
先日まで簡単に釣れてた良型はどこに行ったのか。
今夜はアミといい濁りといい
今までとは状況が変わったんだろうということで
もう一度じっくり水中に目を凝らしてみると
同じストレッチの中にもアミが無数にいるエリアとそうでないエリアがあって
さらに満潮に向けてごく僅かながらトリックバチが抜け出てきた。
マイクロベイトには体に斑点のあるメバルチックな魚が群がってる。
はたしてシーバスは何を食っているのか。
潮位が上がったところで
アミの少ないエリアでようやくワームにバイト。
45cmくらい。
しかしやはり後が続かず、場所を少しずらしたところで満潮を迎えると
水面にパシャッと広がる小さな波紋。
このポイントを見つけてから今までハードプラグはほとんど投げてこなかったが
半信半疑でコルセア65を入れて早巻きしてくると
いとも簡単にバイトが出た。
バチパターン。
今夜最も簡単にバイトが出せるのはこのパターンっぽい。
すぐさまルアーを変え真性ヤルキバで2連打。
さらにお気に入りのトリップ85がツボにハマって3連打。
どうも流れの関係で魚が溜まる場所を探り当てたっぽく
上記の数本を取るまでの間は1キャスト2バイトは当たり前の状況。
サイズが入り混じっていてなかなか乗らないが
乗れば40~50cm弱までの元気な魚。
反応が途絶えたところで場所を変えたり
時間を置いてもとの場所に戻ったりでポツポツ拾い釣り
結局、満潮直前からの2時間程で10ヒット9キャッチ。
ショートバイトや誤爆、乗り切らないのも多数。
ワームで釣れるサイズとは一回り差が出るものの
久しぶりにこの何とも焦れったい感じのバチの釣りが堪能できました。
ヒットルアー:
3"スタッド
トリップ85
真性ヤルキバ
コルセア65

場所:港湾
潮時:上げ、下げ
ぼちぼち日が落ち周囲も暗くなったタイミング。
今日の風向きではここは風裏になるため水面はとても穏やか。
朝から夕方まで降り続けた雨によってほんの少しだけ濁りが入った模様。
そして手前には先日まではほとんど見受けられなかった、おびただしい数のアミ。
潮位が低くまだこのポイントはタイミング的に早そうではあるが
意外な発見があるかもしれないし、最近好調のワームでチェック開始。
長い長い砂地のストレッチを
だいたい5~10m間隔でワームを打ち続けたが…
残念ながら一切の反応が得られないまま一時間半以上が経過。
先日まで簡単に釣れてた良型はどこに行ったのか。
今夜はアミといい濁りといい
今までとは状況が変わったんだろうということで
もう一度じっくり水中に目を凝らしてみると
同じストレッチの中にもアミが無数にいるエリアとそうでないエリアがあって
さらに満潮に向けてごく僅かながらトリックバチが抜け出てきた。
マイクロベイトには体に斑点のあるメバルチックな魚が群がってる。
はたしてシーバスは何を食っているのか。
潮位が上がったところで
アミの少ないエリアでようやくワームにバイト。
45cmくらい。
しかしやはり後が続かず、場所を少しずらしたところで満潮を迎えると
水面にパシャッと広がる小さな波紋。
このポイントを見つけてから今までハードプラグはほとんど投げてこなかったが
半信半疑でコルセア65を入れて早巻きしてくると
いとも簡単にバイトが出た。
バチパターン。
今夜最も簡単にバイトが出せるのはこのパターンっぽい。
すぐさまルアーを変え真性ヤルキバで2連打。
さらにお気に入りのトリップ85がツボにハマって3連打。
どうも流れの関係で魚が溜まる場所を探り当てたっぽく
上記の数本を取るまでの間は1キャスト2バイトは当たり前の状況。
サイズが入り混じっていてなかなか乗らないが
乗れば40~50cm弱までの元気な魚。
反応が途絶えたところで場所を変えたり
時間を置いてもとの場所に戻ったりでポツポツ拾い釣り
結局、満潮直前からの2時間程で10ヒット9キャッチ。
ショートバイトや誤爆、乗り切らないのも多数。
ワームで釣れるサイズとは一回り差が出るものの
久しぶりにこの何とも焦れったい感じのバチの釣りが堪能できました。
ヒットルアー:
3"スタッド
トリップ85
真性ヤルキバ
コルセア65


- 2012年4月28日
- コメント(0)
コメントを見る
サクラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 11 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント