プロフィール

さくパパ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イトウ
- Trout
- ufm
- Rapala
- KUUSAMO
- Brownny
- Ty-rex
- Twinkle
- TDミノー
- Megabass
- Sammys
- north craft
- endo craft
- 岡craft
- LURES Chemist
- Buch Spesial
- Salamander
- Zipbaits
- Zenith
- Rock Fish
- VARIVAS
- 支笏湖
- 島牧
- 職人
- 金魚
- 卓球
- FLY
- DIY
- UFO
- H・A・P
- FREEDOM
- クロスバイク
- トランペット
- きのとや
- どんぐり
- たんぽぽ
- えこりん村
- ガーデニング
- 電気ブラン
- 札幌ビール園
- 美園スラッガーズ
- TR50 改
- SW20改
- EP71T改
- AE86改
- LANCIA
- Lamborghini
- Ferrari
- PORSCHE
- SUBARU
- Bawo
- Lyric
- TORAY
- REBEL
- ABU
- SightMaster
- Sugar Creation
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:597712
QRコード
▼ 最初と最後のバディ
- ジャンル:家族
昨日の天気予報が微妙だったので本日小学校の運動会が開催されました♪
今年で最後となると何とも感慨深い心境です。
校長先生、教頭先生の開会の挨拶が終わると、気合いの入った紅組白組の応援団長が正々堂々闘う事を誓い合います!
たった2色しかありません、、自分が小学校の時は、紅 白 青 緑 黄
桃色までありましたがw (笑)
その代わり素晴らしい校風もあります。
毎年6年生全員が、1年生全員をそれぞれ一人一人づつ卒業するまで
の一年間面倒を見てやり世話をすると言う制度です。
「海猿」で言えば正にバディってところでしょうか?
一度パートナーを組んでしまったら、どんな事があってもそう簡単には離れることのない深い絆で結ばれる。
新入生はそうしてお兄さんお姉さんに可愛がられて成長していくのです。


恒例の5.6年によるソーラン祭りの踊り カッコいいです!
あっ、大漁旗撮るの忘れた (汗;)

毎年、選抜選手によるリレーも大盛り上がりww

誰でも参加出来る玉入れ競争に毎年参加しています (笑)
そして本気モードに、、

どっちが勝ったのかな?

圧勝って事で (大人気ないと思いつついつも本気になってしまいます 爆)

みんな一気に盛り上がった騎馬戦、なぜか興奮してしまいます。
男の子、女の子は関係なく、戦闘能力、気迫、センスも必要なのかな?

降水確率が0%だった割には、午前中にポツポツ小雨が降り肌寒い天気でしたが無事に終了♪ ホッとひと安心ww
昼御飯は、毎年校庭で食べますが、風が強く寒い日だったので、いつも体育館を解放してくれている事もあり、館内に入りみんなで美味しくいただきました♪
しかも暖房まで入れてくれた心使いに感謝 感謝です。

廊下には、家で飼っている金魚のふた周りくらいデカい奴が悠然と泳いでいたのでついパリャリ★ (爆)
あっ、来週は甥の運動会だった、、(笑)
頑張れー!応援団長☆

今年で最後となると何とも感慨深い心境です。
校長先生、教頭先生の開会の挨拶が終わると、気合いの入った紅組白組の応援団長が正々堂々闘う事を誓い合います!
たった2色しかありません、、自分が小学校の時は、紅 白 青 緑 黄
桃色までありましたがw (笑)
その代わり素晴らしい校風もあります。
毎年6年生全員が、1年生全員をそれぞれ一人一人づつ卒業するまで
の一年間面倒を見てやり世話をすると言う制度です。
「海猿」で言えば正にバディってところでしょうか?
一度パートナーを組んでしまったら、どんな事があってもそう簡単には離れることのない深い絆で結ばれる。
新入生はそうしてお兄さんお姉さんに可愛がられて成長していくのです。


恒例の5.6年によるソーラン祭りの踊り カッコいいです!
あっ、大漁旗撮るの忘れた (汗;)

毎年、選抜選手によるリレーも大盛り上がりww

誰でも参加出来る玉入れ競争に毎年参加しています (笑)
そして本気モードに、、

どっちが勝ったのかな?

圧勝って事で (大人気ないと思いつついつも本気になってしまいます 爆)

みんな一気に盛り上がった騎馬戦、なぜか興奮してしまいます。
男の子、女の子は関係なく、戦闘能力、気迫、センスも必要なのかな?

降水確率が0%だった割には、午前中にポツポツ小雨が降り肌寒い天気でしたが無事に終了♪ ホッとひと安心ww
昼御飯は、毎年校庭で食べますが、風が強く寒い日だったので、いつも体育館を解放してくれている事もあり、館内に入りみんなで美味しくいただきました♪
しかも暖房まで入れてくれた心使いに感謝 感謝です。

廊下には、家で飼っている金魚のふた周りくらいデカい奴が悠然と泳いでいたのでついパリャリ★ (爆)
あっ、来週は甥の運動会だった、、(笑)
頑張れー!応援団長☆

- 2012年5月27日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
| 11月12日 | ルアーは重いほうが好きな私 |
|---|
| 11月12日 | 秋のハイシーズン ルアーサイズを上げて楽しむ |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48



























最新のコメント