プロフィール

森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:132
- 昨日のアクセス:202
- 総アクセス数:1080561
QRコード
▼ 宇野沖チヌゲーム
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)

Uno oki chinu game
GW明けの休日。思い立ったら吉日!
岡山県玉野市宇野沖の沖磯へチヌゲーム。
今回のミッションは宇野沖で「チヌ」をルアーで釣ること。小豆島、淡路島、田島、横島など瀬戸内海の島々を舞台にしたチヌゲームが好きで、いつかは挑戦しようと決めていた宇野沖エリア。
宇野沖エリアはチヌのフカセ釣りや紀州釣りなど餌釣りが人気です。対してこの地域で渡船を使ってチヌをルアーで狙う方は皆無だと思っています。Google mapを見るかぎり、ルアーで攻略できそうな未開拓のポイントが沢山あります。
ここ数年、道具も進化し、釣り方(メソッド)も公開され、より身近な存在になったチヌゲーム。
馴染みの渡船屋さんの情報だと、今シーズンはチヌはもちろん、真鯛が良く釣れているとのこと。
渡礁後は、島のポイントをチェック。
潮流が速い岬の先端部は真鯛が回遊してきそうな雰囲気。切り立った磯は足下からドン深、こうしたポイントはルアーでは攻略しにくいのでパス。
なだらかに水深が深くなっている場所が理想的。潮位によって魚のポジションは変わりますが、比較的浅い場所がチヌのポイントになりやすい。

チヌ狙いで絶大な信頼を寄せるキッカーバグとテキサスリグの組み合わせで地形を確認しながら、ゴロタ浜や砂浜を探っていきます。
ゴロタ浜は50m先までずっと遠浅で、タイミングが合えば魚が差してくる雰囲気。しかし当日の潮は緩く変化するもメリハリもなく今一つ。
苦戦している中、一瞬流れがでたタイミングで「ガツン」と真鯛がヒット!
しかし、初歩的ミスで痛恨のバラシ。。
このチャンスを逃すかと、すかさず、もう一発当たるも甘噛みショートバイトでのらず。。
その後、端から端までランガンするも無。
開始から3時間が経ち厳しい状況。
左へすっと流れが出た瞬間「コン」っと綺麗な吸い込みバイト!すかさずフッキングを入れて、縦に突っ込む引きで本命を確信!!
澄んだ水に輝く40アップの綺麗な銀鱗。
河川のチヌゲームも好きですが、瀬戸内海の島々を舞台にしたロケーション最高のチヌゲームは、本当に癒されますね。
その後は、30センチほどのチヌを1枚追加して終了。開拓が成功したとは言えませんが、また岡山チヌゲームの可能性を感じた1日となりました。
今後も岡山チヌゲームの可能性を追いかけていきたいと思います。
- 2022年5月24日
- コメント(0)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 14 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント