プロフィール
クニ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:37970
QRコード
▼ 激渋?湘南青物
- ジャンル:日記/一般
フラログ(写真投稿)投稿をしていますが、備忘録として記しておきたいと思います。
そろそろ青物の回遊が始まる季節となりました。
で、どの場所に行こうか思案した結果、昨年青物ゲームをスタートする事が出来た 釣友roさんがホームにしているサーフに行くことにしました。もし会うことができれば1年ぶりの再会になります。
6月19日(日)
早朝4時過ぎまだ薄暗い中現地入り、既に2名の先行者が、もしかしてこのサーフをホームとしている、roさんとnaさんかな?と思いつつキャスティングポジションにつき釣り開始です。
しばらくすると先行者の一人がこちらの方に移動してきてこんにちはと挨拶して通り過ぎて行きました。その時roさんから紹介されたnaさんじゃないかと思いましたが確信できずそっけない挨拶を返しその場をやり過ごしました。
釣れません。
この場所は諦めて大きく右側へ移動。
そしたらクニさんご無沙汰していますともう一人の先行者がこちらに向かってきました。roさんでした。1年以上の再会です。久しぶりに会っても隔たりなく話し合える。釣りは最高の趣味ですね。
なんかとても嬉しくなって10分ほど近況含め雑談。話している時に向こうに居る方がnaさんですよと、
やっぱりそうだっだ。
改めて挨拶の大事さを感じました。どんな相手か判らない人に挨拶するって勇気がいる事と思いますが、その一言で釣りの楽しみが大きく変わる事も事実ですね。
またお邪魔させて頂きますので宜しくお願いしますと、roさんとnaさんに挨拶してサーフを後にしました。
勿論魚は釣れませでした、広いサーフで釣友と話しが出来た事が本日の釣果となりました。
6月25日(日)
早朝4時過ぎ先週と同じサーフへ。既に先行者が1名、先週お会いしたnaさんです。まずはご挨拶 ”先週は有難う御座います。”
やっぱり挨拶してからの釣りは気持ちがいいです。
今日はフラットと青物両方狙い。
まずは、Beach Walker Wedge120sでフラット狙い。数投してから小刻みな当たりが、あわせを入れてフッキング。あまり引きません。ゴミでも掛けたなと思ったら20㎝ほどのカマス。RRフックにしっかり掛かっています。自分の体長の1/2のルアーに食らいつくなんてフィッシュイーターですね。
4時32分 カマス20㎝位

フラットからの反応はありません。そもそも個体数の少ない魚そう簡単には釣れません。ましてはライトゲーマーが簡単に釣れる訳がありません。
海況は相変わらず変化がなく時間だけが過ぎていきます。時折ボラらしき魚が跳ねていいるだけです。ジーっと海を眺めていると向かって左50m位にくらいの所で小さなモジリを発見。キャスト、着水後3カウントダウンしてリトリーブ開始、10回ほど早巻きしたらゴツンと当たりが、緩めにドラグ設定していたのでジーとラインが出されて行きます。いい引きです。その時点で本命青物と確信しました。なんとか今季初青物をキャッチできました。
6時2分 ワカシ20㎝程度

そろそろ青物の回遊が始まる季節となりました。
で、どの場所に行こうか思案した結果、昨年青物ゲームをスタートする事が出来た 釣友roさんがホームにしているサーフに行くことにしました。もし会うことができれば1年ぶりの再会になります。
6月19日(日)
早朝4時過ぎまだ薄暗い中現地入り、既に2名の先行者が、もしかしてこのサーフをホームとしている、roさんとnaさんかな?と思いつつキャスティングポジションにつき釣り開始です。
しばらくすると先行者の一人がこちらの方に移動してきてこんにちはと挨拶して通り過ぎて行きました。その時roさんから紹介されたnaさんじゃないかと思いましたが確信できずそっけない挨拶を返しその場をやり過ごしました。
釣れません。
この場所は諦めて大きく右側へ移動。
そしたらクニさんご無沙汰していますともう一人の先行者がこちらに向かってきました。roさんでした。1年以上の再会です。久しぶりに会っても隔たりなく話し合える。釣りは最高の趣味ですね。
なんかとても嬉しくなって10分ほど近況含め雑談。話している時に向こうに居る方がnaさんですよと、
やっぱりそうだっだ。
改めて挨拶の大事さを感じました。どんな相手か判らない人に挨拶するって勇気がいる事と思いますが、その一言で釣りの楽しみが大きく変わる事も事実ですね。
またお邪魔させて頂きますので宜しくお願いしますと、roさんとnaさんに挨拶してサーフを後にしました。
勿論魚は釣れませでした、広いサーフで釣友と話しが出来た事が本日の釣果となりました。
6月25日(日)
早朝4時過ぎ先週と同じサーフへ。既に先行者が1名、先週お会いしたnaさんです。まずはご挨拶 ”先週は有難う御座います。”
やっぱり挨拶してからの釣りは気持ちがいいです。
今日はフラットと青物両方狙い。
まずは、Beach Walker Wedge120sでフラット狙い。数投してから小刻みな当たりが、あわせを入れてフッキング。あまり引きません。ゴミでも掛けたなと思ったら20㎝ほどのカマス。RRフックにしっかり掛かっています。自分の体長の1/2のルアーに食らいつくなんてフィッシュイーターですね。
4時32分 カマス20㎝位

フラットからの反応はありません。そもそも個体数の少ない魚そう簡単には釣れません。ましてはライトゲーマーが簡単に釣れる訳がありません。
海況は相変わらず変化がなく時間だけが過ぎていきます。時折ボラらしき魚が跳ねていいるだけです。ジーっと海を眺めていると向かって左50m位にくらいの所で小さなモジリを発見。キャスト、着水後3カウントダウンしてリトリーブ開始、10回ほど早巻きしたらゴツンと当たりが、緩めにドラグ設定していたのでジーとラインが出されて行きます。いい引きです。その時点で本命青物と確信しました。なんとか今季初青物をキャッチできました。
6時2分 ワカシ20㎝程度

この日も後からサーフインしたroさんとnaさんにまたお邪魔させて頂きますと挨拶をしてサーフを後にしました。
今回釣行は遠浅サーフで遠投を必要としたフラットと青物狙いの為、10ftのサーフロッドでの釣行でした。いつも使っている7ftライトゲームロッドの射程範囲にいつ回遊してくれるか気になります。
今回釣行は遠浅サーフで遠投を必要としたフラットと青物狙いの為、10ftのサーフロッドでの釣行でした。いつも使っている7ftライトゲームロッドの射程範囲にいつ回遊してくれるか気になります。
- 2023年6月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント