プロフィール
さがはじめ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- ブレードチューン
- 東京
- 自転車釣行
- 新規開拓
- 赤潮
- 青潮
- 小潮
- 中潮
- 大潮
- 若潮
- 長潮
- 河川
- 港湾
- 運河
- 河口
- 攻略
- 凄腕
- キーアイテム
- 便利
- SHIMANO
- ディアルーナBS
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- 根掛かり回避
- ハゼパターン
- バチパターン
- イナッコパターン
- サッパパターン
- コノシロパターン
- イワシパターン
- サヨリパターン
- 甲殻類パターン
- アイザー
- スカーナッシュ
- スネコン
- ジョルティ
- シャルダス
- ナレージ
- トレイシー
- ブローウィン
- ガボッツ
- フリッド
- ワスプスラローム80s
- 小規模運河
- 小規模河川
- ミドルアッパー
- ミドルアッパーJr
- ラパラ
- CD7
- ミノー
- バチ抜け
- fimo
- O.S.P
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:41031
QRコード
▼ 凄腕2024シーバス第四戦【振り返り】
- ジャンル:凄腕参戦記
- (凄腕, ワスプスラローム80s, サッパパターン, 東京, ナイトゲーム)
ハイシーズン開幕感のある第四戦。
皆様お疲れ様でした。
自分は今まで通い続けたポイントから変え、去年の情報にある「上はサッパが、下はイナッコが」なポイントへ。
着いてみると確かにサッパが!
イナッコは去年も今年も変わらず多いのは仕事中に見ていたので分かってたのですが本当にいるんだなぁと。
ま、その次の日あたりには「隅田川にもサッパの群れが…」な投稿をみたので例年通りな感じなのかな?と。
で、肝心のシーバスは…
むちゃくちゃいましたwww
ただ明暗の明の方。
色んなルアーを試すも食わせられず惨敗。
ですが悔しくて次の日もチャレンジ。
足場も高く、ワスプスラローム80sでは浮きすぎと思い、エアーオグル70slmを暗い側から巻いてきて、明るい側に入ったら止めて、フラっと落とすとパクリ!

興奮しましたwww
リベンジ成功です⭐︎
が後で投稿して気づいたのですが残念な事にサイズが…
ちゃんとルールは覚えましょう(T . T)
その後、いるけど反応取れず、そのまま諦め移動。
すると誰もいない橋脚明暗、去年見た謎ボイルが!!
イナッコが騒いでるだけ?
それともサッパボイルなのか?
よく分からないがワスプ投入。
何かが当たる…当たる…当たる…パクリ!

キーパーサイズのナイスなフッコ⭐︎
感謝感謝で丁寧にリリース。
その後、フックにサッパが掛かり、謎ボイルはサッパなのだと判明しました。
別の日…
釣り仲間に状況報告して強引気味に釣り場へw
ですが前回とは違い反応もなくベイトっ気もない。
更にはライントラブルもありなもんで諦めだなと。
そんな申し訳ない気持ちのまま片付け、駅近くにある橋の上から覗いてみようと向かうとシーバスむちゃくちゃいるwww
前回と居場所が変わった理由は分かりませんがめちゃ食い気ありな雰囲気。
しかも陸っぱりから届く範囲にも魚体が見える。
「帰り時間延長するからやろう!!」
て事でライン組み直し。
友人『何投げるんすか?』
自分『は?ワスプだろ』
て事でワスプスラローム80sをキャストして2投目!!

ナイスシーバス⭐︎
ありがとうございます♪
やはり信頼と実績のワスプwww
このルアーはほんと凄いなぁと思います。
なんとなく釣れる巻き方というか巻き感?が分かってきた気がするので「この感じなら釣れるし、こうなってると釣れない」がより明確になったら記事にしたいと思います。
その後は他のシーバスが遠すぎて反応得られず終了。
更に別の日。
ある程度居場所も分かり、色々探るも惨敗。
釣れないというより居場所に届いてないって感じもしますがこちらをご覧下さい。

こちら陸から数メートル離れただけの位置にいるシーバス達を橋の上から撮ったものです。
全く食わせられませんwww
ベイトが通り過ぎてもスルーしてたのでほんと食い気がないんだろうなと。
でもコレのスイッチを入れる何かがあるのではないか?と思いますが近距離シーバスは難しいなと。
そんな感じの第四戦。
今回もリミット達成ならず。
また次回、試行錯誤を楽しみながら頑張りたいと思います。
今回もありがとうございました⭐︎
皆様お疲れ様でした。
自分は今まで通い続けたポイントから変え、去年の情報にある「上はサッパが、下はイナッコが」なポイントへ。
着いてみると確かにサッパが!
イナッコは去年も今年も変わらず多いのは仕事中に見ていたので分かってたのですが本当にいるんだなぁと。
ま、その次の日あたりには「隅田川にもサッパの群れが…」な投稿をみたので例年通りな感じなのかな?と。
で、肝心のシーバスは…
むちゃくちゃいましたwww
ただ明暗の明の方。
色んなルアーを試すも食わせられず惨敗。
ですが悔しくて次の日もチャレンジ。
足場も高く、ワスプスラローム80sでは浮きすぎと思い、エアーオグル70slmを暗い側から巻いてきて、明るい側に入ったら止めて、フラっと落とすとパクリ!

興奮しましたwww
リベンジ成功です⭐︎
が後で投稿して気づいたのですが残念な事にサイズが…
ちゃんとルールは覚えましょう(T . T)
その後、いるけど反応取れず、そのまま諦め移動。
すると誰もいない橋脚明暗、去年見た謎ボイルが!!
イナッコが騒いでるだけ?
それともサッパボイルなのか?
よく分からないがワスプ投入。
何かが当たる…当たる…当たる…パクリ!

キーパーサイズのナイスなフッコ⭐︎
感謝感謝で丁寧にリリース。
その後、フックにサッパが掛かり、謎ボイルはサッパなのだと判明しました。
別の日…
釣り仲間に状況報告して強引気味に釣り場へw
ですが前回とは違い反応もなくベイトっ気もない。
更にはライントラブルもありなもんで諦めだなと。
そんな申し訳ない気持ちのまま片付け、駅近くにある橋の上から覗いてみようと向かうとシーバスむちゃくちゃいるwww
前回と居場所が変わった理由は分かりませんがめちゃ食い気ありな雰囲気。
しかも陸っぱりから届く範囲にも魚体が見える。
「帰り時間延長するからやろう!!」
て事でライン組み直し。
友人『何投げるんすか?』
自分『は?ワスプだろ』
て事でワスプスラローム80sをキャストして2投目!!

ナイスシーバス⭐︎
ありがとうございます♪
やはり信頼と実績のワスプwww
このルアーはほんと凄いなぁと思います。
なんとなく釣れる巻き方というか巻き感?が分かってきた気がするので「この感じなら釣れるし、こうなってると釣れない」がより明確になったら記事にしたいと思います。
その後は他のシーバスが遠すぎて反応得られず終了。
更に別の日。
ある程度居場所も分かり、色々探るも惨敗。
釣れないというより居場所に届いてないって感じもしますがこちらをご覧下さい。

こちら陸から数メートル離れただけの位置にいるシーバス達を橋の上から撮ったものです。
全く食わせられませんwww
ベイトが通り過ぎてもスルーしてたのでほんと食い気がないんだろうなと。
でもコレのスイッチを入れる何かがあるのではないか?と思いますが近距離シーバスは難しいなと。
そんな感じの第四戦。
今回もリミット達成ならず。
また次回、試行錯誤を楽しみながら頑張りたいと思います。
今回もありがとうございました⭐︎
- 2024年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
さがはじめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント