プロフィール

カワウソ

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (5)

2017年 9月 (2)

2017年 7月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (3)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (10)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (18)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (7)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (8)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (2)

2012年11月 (8)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2011年11月 (9)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年11月 (2)

2010年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:286
  • 昨日のアクセス:169
  • 総アクセス数:293447

意地のTKLM90?

21日にソル友のパンダさんが、M1にボラが沢山居る情報をくれた。

その日の夕方に、その河川の釣行可能な最上流の秘境と言ってる場所に行ってみた。

使うルアーは、TKLM90にする。

nmydkdpp8pgzapobg6b3_518_920-deb828fe.jpg

何故か、水深が無いのと水底変化が激しいから。。。

後は、実績からどうしても選択してしまう。

久しぶりなので、ダウンから護岸切れの角を通したら。。。

水面爆発したが。。。

掛からなかった。

やはり、居たじゃん。

翌朝(22日)は、暗いうちに開始したが反応ない。

明るくなって、島裏にボラが見える。

こちらに、向かってゆっくり警戒心無く泳いで来るので居ないと思ってたら。。。

流れの境で、バコーン!

投げるタイミングが無かったです。

諦めて、小島の裏にアップに投げて引いて来るとゴンと来たが掛からない。

本日(23日)朝は、ダウンでは反応ない。

島裏のボラは、数が減った気がする。

昨日と同じ位置で、喰ってるがルアーには反応しない。

完全にロックオンのストーカーのやつなんだろう。

昨日と同じにアップに投げて、ルアー垂直に引いて来る。

小島裏に、荷造りヒモらしいのが入ってるので狙えるコースが少ない。

反応無いと思ってたら、目の前まで追って来て。。。

バコ、バコ、バコ、バコとしてるが、喰うの下手。。。

巻くの止めて、やっとヒット!

意外とデカイぽい、浅いのとストラクチャにランディング意識しながら。。。

これが、後で失敗だった。

足場が、高いので上流の一段降りられる場所に行こうと誘導したかったが。。。

下流に追込まれて、バレないように緩めたら横の浅い場所に。。。

身体半分水から出てる。

水ある所に強引に引いたら、身切れしちゃった。

夕方暗くなってから、4度目のチャレンジというか、意地のリベンジ?!

ダウンもアップも反応なくダメか?

小島の上の場所から、水深無いので。。。

怖い!足元は、10~15cmあるか?

狙う場所は、30~40cmあるか?

ビビりながら、投げてたらコッんと反応する。

居る!

再度、数回投げるとコッと反応するが掛からない。

どうすれば、喰わせらる。

さらにスロー意識する。

流れ利用してスライドさせながら岸際に近付けて行く。

限界ギリギリで巻いたとこで、コッに合わせずに送り込んだらゴゴンとヒット!

この場所は、岸際はデンジャラスゾーンなのでゴリ巻きしかない。

バレたら、仕方ない。

ひたすら、ゴリ巻き!

ランディングは、水深無いので岸際に引っ張り上げだが頭だけ。。。

岸際に降りて、グリップで。。。

口開かない。

ライン持って、グリップ入れようとしたらルアー外れたぁ!

ヤバイ、慌ててネット被せる。

水深無いと、なかなかネットに入らない。

頭何とか入れて、ほっ!

4vfbe2rhrjjstma8uv49_920_690-7022944b.jpg

今年、最後かもしれないので凄い嬉しかった!

気温的には、まだ可能性あるかなぁ?




Android携帯からの投稿

コメントを見る

カワウソさんのあわせて読みたい関連釣りログ