神戸遠征Ⅱ

  • ジャンル:日記/一般
3連休の最後を飾る、神戸遠征第2弾。

呆れ顔の妻に見送られ、相談役をピックアップし、まずは大阪へ行きます。予定より1時間も早く、じょべさん宅へ到着。

早く着いたのはこっちなのに、じょべさんを無理やり叩き起こして、一路神戸へ~~。(じょべさん、朝早く失礼しましたwww)

今回も本庄渡船さん。
おやじさんのナイスなトークも健在ですが、シーバスは渋いとの情報が・・・

まだ暗いうちに渡ってみると、人がいっぱい。前回平日に来たときは貸切状態でしたが、やはり休日はこんなに人がいるんですね~~。

到着し、準備していると、近くでケミホタルで餌釣りしていたおじさんの竿が大きく曲がる。
「兄ちゃん、そこのタモ取ってくれ!」と頼まれたので、取りう込みお手伝いすると、でっかいアコウが!口から小タコを吐き出しています。
タコを餌に最近集まってきているそうです。
次回は電気ウキ持参だな。

朝から色々打ちますが、2、3回アタリがあっただけで、全然ダメ~~。
そのアタリも果たしてシーバスだったのか???の微妙なアタリ。
周辺もどうも調子が悪いらしく、早々にあきらめモード。ベイトは一杯いるのになあ?

青物狙いで、今回初投入の弓角をブン投げますが反応無し。
うーん飛距離が。。。。弓角投入にはタックルから再検討要です。

しょうがないので、サビキなんかしてましたwww。豆アジ数匹ゲット。

じょべさんは早朝に気合で一本とられてました。さすがです。
相談役はルービー飲んでマッタリモード。
 じょべさんタコ捕獲中。。

そうこうしているうちに、雨が降ってきたので早上がり~~。
ちょっと残念な結果でした。

帰りに渡船のおっちゃんと話をしたところ、シーバスはまだまだこれからだそうです。

また来よう~~。と、再度誓った神戸でした。

コメントを見る

登録ライター