プロフィール

若松伸二

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:105
  • 総アクセス数:134423

QRコード

自分達なりのコノシロシーバス その3

ロッド選びの基準は

俗に言う 96M

ルアーWTmax 42g

自重も重すぎず、軽すぎず

硬すぎず、曲がりすぎず

40gまでのプラグを

スーパーダイナミックウルトラフルキャストするので

ブランクは丈夫なもの


ショップで触りまっくって

今のところ行き着いたのが

アピア Foojin’AD100M ポデローサ

上記を満たして

とっても満足しています

イメージ通りの曲がりをするので

フックアップしてのバラシもありません


メインで使うルアーのWTで選ぶのが一番でしょう

少しのオーバーWTは問題ないでしょう

最近は、曲がらない・硬すぎるロッドが

あるので、注意したほうがよいかと・・・


エクスセンス910Mも使ってましたが

クロス系・4軸系ブランク

丈夫な印象を受けました


とは言っても

釣りもファッション

最後は見た目ですかね




おまけ

元々バスアングラー

ベイトタックルへの憧れは

今も昔も変わらない

ダイコー クロスブリード810M
シマノ メタニウムDC7
PE2号 リーダー30lb

も活躍中です

コメントを見る

若松伸二さんのあわせて読みたい関連釣りログ