プロフィール

RIKU
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
 - ライトゲーム
 - アジング
 - 月下美人
 - フラットフィッシュ
 - ヒラメ
 - マゴチ
 - Jackson
 - エリアトラウト
 - ダートマジック
 - Tict
 - アジスタ
 - カマス
 - タチウオ
 - ALPINA
 - トルクシャッド
 - DUO
 - ECLIPSE
 - スピンビーム
 - ハウル
 - JACKALL
 - EXSENCE
 - JUMPRIZE
 - シンキングペンシル
 - マイクロワインド
 - ロックフィッシュ
 - メバリング
 - アフター
 - ドリフト
 - 河川
 - イナッコ
 - ショアジギング
 - 急深サーフ
 - 駿河湾
 - 釣り
 - イモムシノット
 - 結び方
 - ウェーディング
 - 浜名湖
 - アスリート12SSP
 - インプレ
 - ウェッジ
 - 使い分け
 - クロダイ
 - チニング
 - チヌコロバイブ
 - 河川
 - ショアジグ
 - フィネスタックル
 - 大瀬崎
 - マイクロベイト
 - シラスパターン
 - 石津浜
 - テトラワースス
 - 仙台サーフ
 - プリスポーン
 - 荒食い
 - 御前崎港
 - コノシロパターン
 - 青物
 - Blueblue
 - 遠州灘
 - 浜岡
 - 掛川サーフ
 - 吉田港
 - 焼津港
 - カマス
 - 離岸流
 - サーフフィネス
 - ロッドビルディング
 - 自作
 - トルザイトリング
 - 福田サーフ
 - グアド130S
 - 浜名湖フィッシングリゾート
 - コロソマ
 - タックル
 - 浜名湖
 - メッキ
 - サーベルテンヤ
 - 橋安丸
 - 焼津
 - 清水港
 - 鉄板バイブ
 - ネームシール
 - 貼り方
 - フェルールワックス
 - 使い方
 - 糸くずワインダー
 - 田原サーフ
 - 豊橋サーフ
 - 表浜
 - 渓流ルアー
 - Dコンタクト
 - リュウキ
 - 寒狭川
 - アマゴ
 - 伊良湖
 - 名古屋港
 - 三河
 - 師崎
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
 - 昨日のアクセス:62
 - 総アクセス数:193488
 
QRコード
釣ったヒラメから夏を感じる。
              今回は久しぶりに遠州灘へ行って来ました!
まだ暗いうちから仲間と合流しサーフIN!
沖にゴミがあったので手前のプールをフローティングミノーやヘビーシンキンミノー等で攻めてみるも反応無し。
いたるところで、ボラが跳ねてシラス漁船もかなり出ていたので魚はいるはず。
しかし、
反応がないまま朝マヅメは終了。
魚…
    まだ暗いうちから仲間と合流しサーフIN!
沖にゴミがあったので手前のプールをフローティングミノーやヘビーシンキンミノー等で攻めてみるも反応無し。
いたるところで、ボラが跳ねてシラス漁船もかなり出ていたので魚はいるはず。
しかし、
反応がないまま朝マヅメは終了。
魚…
- 2018年5月9日
 - コメント(0)
 
ベストフィッシュTOP5 2017
              ブログ訪問ありがとうございます
「ベストフィッシュTOP5 2017」
と、言うことで今年一年の振り返りも兼ねて
2017年の記憶に残った魚たちを発表していきます!
まずは、
TOP5!
この一枚!
ヒットルアーは、キールバイブ75
この魚は、サイズは全然大したことないです(笑)
しかし、この一枚を釣ったことでキールバイブでの…
    「ベストフィッシュTOP5 2017」
と、言うことで今年一年の振り返りも兼ねて
2017年の記憶に残った魚たちを発表していきます!
まずは、
TOP5!
この一枚!
ヒットルアーは、キールバイブ75
この魚は、サイズは全然大したことないです(笑)
しかし、この一枚を釣ったことでキールバイブでの…
- 2017年12月26日
 - コメント(0)
 
コノシロパターン開幕後のサーフへ!
              ブログ訪問ありがとうございます
今回は、学校の友達と、
コノシロパターンが開幕したサーフへいってきました!
とりあえず、狙いはワラサ、ヒラメで。
サイズが良いとのことなので前日の夜、ラインを交換。
1.0号 → 1.2号に、
リーダーは20lb→30lbに変更。
そして、今まではスナップでルアーを接続していましたが対大物用…
    今回は、学校の友達と、
コノシロパターンが開幕したサーフへいってきました!
とりあえず、狙いはワラサ、ヒラメで。
サイズが良いとのことなので前日の夜、ラインを交換。
1.0号 → 1.2号に、
リーダーは20lb→30lbに変更。
そして、今まではスナップでルアーを接続していましたが対大物用…
- 2017年12月16日
 - コメント(0)
 
NEW EXSENCE入魂!! しかし・・・。
              ブログ訪問ありがとうございますm(__)m
12月10日
前回のログに書いた通り、9日の夜に、
ネンブツダイの大会に参加しそれから帰宅後、12時頃まで釣りの準備。
そして、
2時半に起床。
全然寝ないままサーフへ行き
5時釣り開始!
今回入ったのが激戦区だったのでアングラーはかなり多め。
明るくなるのが6時頃なので5時だと…
    12月10日
前回のログに書いた通り、9日の夜に、
ネンブツダイの大会に参加しそれから帰宅後、12時頃まで釣りの準備。
そして、
2時半に起床。
全然寝ないままサーフへ行き
5時釣り開始!
今回入ったのが激戦区だったのでアングラーはかなり多め。
明るくなるのが6時頃なので5時だと…
- 2017年12月16日
 - コメント(0)
 
上州屋ヒラメ王決定戦!
              ブログ訪問ありがとうございます
11月12日
上州屋×OWNER CUP ヒラメ王決定戦
に、参加してきました!
前日は、朝一に雨 & 爆風だったため当日も厳しいかと思いましたが、前日の大荒れが嘘のように天気もよく予報では風も1~2m/s程度。
当日の日程としては、
6:00 受付
6:30 開会式
7:30 競技開始
12:30競技終了
といった…
    11月12日
上州屋×OWNER CUP ヒラメ王決定戦
に、参加してきました!
前日は、朝一に雨 & 爆風だったため当日も厳しいかと思いましたが、前日の大荒れが嘘のように天気もよく予報では風も1~2m/s程度。
当日の日程としては、
6:00 受付
6:30 開会式
7:30 競技開始
12:30競技終了
といった…
- 2017年11月13日
 - コメント(0)
 
飛び過ぎダニエルオリンピック参加してきました!
              ブログ訪問ありがとうございます
10月8日
静岡県草薙総合運動場で開催された、
飛び過ぎダニエルオリンピック
に、参加してきました!
ルールはとってもシンプル。
飛び過ぎダニエルを一番遠くに飛ばした人が優勝!
タックルは、
ロッド: Surf Tribe STHS -1062M (Jackson)
リール: ストラディック4000XGM (シマノ)
ライン…
    10月8日
静岡県草薙総合運動場で開催された、
飛び過ぎダニエルオリンピック
に、参加してきました!
ルールはとってもシンプル。
飛び過ぎダニエルを一番遠くに飛ばした人が優勝!
タックルは、
ロッド: Surf Tribe STHS -1062M (Jackson)
リール: ストラディック4000XGM (シマノ)
ライン…
- 2017年10月9日
 - コメント(1)
 
久々のフラット!
              ブログ訪問ありがとうございます\(^^)/
最近はライトゲームやシーバスばかりやってたので、
今日は夜明け前からサーフ!
の、予定でしたが寝坊。(笑)
ポイントへ入ったのは6時頃。
すでにアングラーかたくさん。
挨拶をして隙間に入れてもらって釣り開始!
開始早々バクリースピン20でカマスがヒット!
しかし、波打ち際…
    最近はライトゲームやシーバスばかりやってたので、
今日は夜明け前からサーフ!
の、予定でしたが寝坊。(笑)
ポイントへ入ったのは6時頃。
すでにアングラーかたくさん。
挨拶をして隙間に入れてもらって釣り開始!
開始早々バクリースピン20でカマスがヒット!
しかし、波打ち際…
- 2017年10月1日
 - コメント(1)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント