プロフィール
kuri-shin
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:64067
QRコード
▼ 水路でまったり鯉ゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (鯉)
日帰り地磯遠征でホゲり、昼までぐったり寝ていたが、なんだか良い天気で外に出たくなったので釣りへ。自分のなかでは冬季定番の水路の鯉ゲーム。毎年行くのは1月頃だが様子を見に行くことに。
少し早いせいか、暖冬のせいかウィードが全く消えていない…
リーダーフロロ8lbだが油断すると巻かれそうだ。風も若干あってサイトで狙いにくい。
しかし他に釣り人は一切入らないポイントなので鯉の警戒心は薄く、直リグですぐにヒット。
が、凄まじい勢いでウィードに巻かれラインブレイク… 基本そこまで引かないが、元気なやつも居るから油断できん笑
切られるのもあれなので強めのアジング用ジグヘッドにチェンジ。
軽くてコントロールが難しいが鯉の口元にしっかり持っていく。

丸々太ったやつがヒット。バイトは丸見えなので楽しい。パワーフィネスのパワーで一瞬で浮かせキャッチ。
鯉はうじゃうじゃ居るので反応するやつをテンポ良く探っていく。


短時間で簡単に釣れるしタイミングも気にせず気軽に出来るので個人的には好きな釣り。
人気は無いみたいだけど。

ジグヘッドは一発で曲がるが気にせず使う。
チャンスは多いのでバレてもいいのだ。というか曲がっても以外とバレないから不思議だ。

風が強くなりサイトが厳しくなってきなので最後の一匹を釣って帰ろうと群れている所を適当に通すと鮒がヒット。そうそう食って来ないので嬉しい一匹。
おそらくもう年内に地磯遠征は無理なので、春マサまでは遠州灘サーフでの釣行がメインになるだろう。したがってホゲまっしぐら笑
次魚を見るのはいつになる事やら…
少し早いせいか、暖冬のせいかウィードが全く消えていない…
リーダーフロロ8lbだが油断すると巻かれそうだ。風も若干あってサイトで狙いにくい。
しかし他に釣り人は一切入らないポイントなので鯉の警戒心は薄く、直リグですぐにヒット。
が、凄まじい勢いでウィードに巻かれラインブレイク… 基本そこまで引かないが、元気なやつも居るから油断できん笑
切られるのもあれなので強めのアジング用ジグヘッドにチェンジ。
軽くてコントロールが難しいが鯉の口元にしっかり持っていく。

丸々太ったやつがヒット。バイトは丸見えなので楽しい。パワーフィネスのパワーで一瞬で浮かせキャッチ。
鯉はうじゃうじゃ居るので反応するやつをテンポ良く探っていく。


短時間で簡単に釣れるしタイミングも気にせず気軽に出来るので個人的には好きな釣り。
人気は無いみたいだけど。

ジグヘッドは一発で曲がるが気にせず使う。
チャンスは多いのでバレてもいいのだ。というか曲がっても以外とバレないから不思議だ。

風が強くなりサイトが厳しくなってきなので最後の一匹を釣って帰ろうと群れている所を適当に通すと鮒がヒット。そうそう食って来ないので嬉しい一匹。
おそらくもう年内に地磯遠征は無理なので、春マサまでは遠州灘サーフでの釣行がメインになるだろう。したがってホゲまっしぐら笑
次魚を見るのはいつになる事やら…
- 2020年12月13日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント