プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:240191

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

最近の釣果&more

昨日友達が日本に帰るまでの数日間、なかなかゆっくりとパソコンに向き合う時間がなかったので、その日その日での釣果を書けないでいました。と言うよりこれだけ頻繁に釣りに行っているとそれは不可能なのかもしれません(笑)最近全然釣ってないやんけーつまらん、なんて思っていた方、ちゃんと釣っていますよ!

友達を空港に迎えに行く日の朝も、相変わらず釣りに出かけまして、久しぶりにでっかいの上げてきました。その前に通り過ぎたところで釣っていた3人組のおじさん、毎週会っている方々なのですが、すれ違い様にひとりのおじさんが、隣のおじさんに奴ら来たぜ?みたいなことを言っている。なんだろうと思っていると、突然その伝えられた方のおじさんに小さなワームセットを渡されました。こっちの100円ショップのようなところで売っているStormのパクリみたいなやつなんですが、前々から僕のバカげたぐらい大きなルアーを心配してくれていたのだそう。釣ったことないと思われてたのかな?でもなんだか親切だし、感じの悪い言い方でもなかったので、特に反論はせずに快く受け取って釣りを続けます。

しばらく歩いたところで、そのおじさんの言う『大きなルアー』で実際に釣り上げた訳ですが、帰り道に会う時に、 『さっき歩いてきた人たちに聞いたよ、でっかいの釣ったんだってな?俺の言う事なんてもう聞くな、ははは』 みたいなことを言ってきたので、僕らも 『いやーきまずいし報告するのよそうか?なんて言ってたんだよね』 みたいな冗談を言いながら話をしました。最初はそんなに仲良く話す訳でもなかったけど、なんだかんだ気にかけてくれていたんだな。少し嬉しかった。


97cm、絶対見覚えのある顔w

その日はその後小ぶりのパーチを追加してタイムアップ、空港へと向かいました。


 ピチピチ系 ルアーと同じぐらいじゃん

ドーハならぬ、ハムステッドの悲劇では、友達にパイクを見せられなかったのですが(正確にはバイトは目撃したんだけど)、帰る前日の朝にリベンジ、どうにか2匹釣り上げることが出来ました。サイズは伸びませんでしたが、1匹逃がした後、次のキャストでまたヒットという連続キャッチ、ちょっとびっくりしました。


70cmクラス、2匹目はもう少し小ぶりだったかな

帰り道に時々行列の出来ているブレックファーストを出すカフェレストランで朝食。物凄いボリュームでした。僕は相当の大食いですが、これは本当にすごいタフでした。でも美味しかった。




その後丁度帰り道なのでアンティークマーケットを物色、観光で来ている友達に感化され久しぶりに買い物してしまいました。いつぶりだろうな?釣り具以外の買い物(笑)

戦利品

ちなみにこのカメラのフィルムは40年ぐらい前に生産が終わっています。今売っているものをいじって使わないといけないのですが、リールとロッドにとどまらず、なんでこういう不便なモノにすぐに魅かれてしまうのかな?まあ飾りとしても十分かわいいけど。

ではでは、ちょっとおしゃれな英国生活ブログに様になったところでまた今度。

コメントを見る