プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:185
- 総アクセス数:1530436
QRコード
▼ ライトゲームを楽しもう!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
どうもアベベです☆
季節はすっかり夏真っ盛り。
セミの鳴き声が所々で聞こえており、今年も早くも夏が来たんだなぁと実感致します。
各地では花火大会もようやく開催されており、私の家にも花火の音が聞こえたりすることもあります。
年々元気に戻っていく東北、これも皆さんのご協力のお陰と思います。
そんな先日、仕事帰りに少しだけライトロックをすることにしました。
今回はエテ公くんも一緒♪
時間は出来ても1時間ですが付き合ってくれました。
二人並んで話をしながら調査開始♪
夕マヅメですがなかなかメバルは口を使ってくれません。
無反応な状況のなか、辺りが暗くなってきたところで魚のボイルが所々で発生。
活性が上がってきたみたいですね。
使用するジグヘッドは、私はクレイジグ波動カスタムモデル、エテ公くんはクレイジグレンジキープを使用していきます。
するとすぐに仲良くダブルヒット♪

その後は時々メバルがヒットしていく形に。


この日のライトロックはこれにて時間となり終了。
私は帰宅し、エテ公くんは釣りに行ったとさ(笑)
そしてその翌日もまた仕事帰りにライトロックへ♪
今度は釣り友が一緒です。
釣り友は実はナイトライトロックが初めて。
やり方をレクチャーしながらお互いに調査開始。
前日の調査もあり、この日も時々メバルがヒット♪
この日の時合いも辺りが暗くなってきた頃にぽつぽつと釣れた感じでした。

そしてここで事件が!
フォール中にラインがちょっとだけ動いたので微妙な辺りが。
軽くスイープに合わせをいれるとぷるぷると凄く軽い生命感(笑)
釣れたのは、

5cmメバル(笑)
どんだけ小さいんですか(笑)
っというかほぼワームと口の大きさが一緒!
よく食ってきたなぁとある意味関心しちゃいました♪
釣り友も初めてのナイトライトロックでしっかりとメバルを釣っており楽しんでくれてましたね。
そう!楽しく釣りをすることが大事!
これは釣りの基本でしょう♪
もちろん回りにいる方々には迷惑をかけないようにが前提ですね。
その後はお喋りをしたあと解散しました。
またまたその翌日、この日は仕事は休み。
サーフ釣行は肩を痛めているため断念。
家で大人しくするつもりがやっぱり家にいても暇(笑)
気づけばロッド片手に、海で釣りをしてましたね♪
太陽の日差しが強いなか、
なかなかバイトが得られない。
それでもクレイジグ波動JTの動きに、


小さいながらもアイナメが遊びに来てくれました♪
さてこんな形でライトゲームを楽しんでいたわけですが、はまればはまるほどその奥深さに病み付きになることは間違いありません♪
気軽に魚と戯れることが出来るライトゲーム♪
皆さんも是非楽しんでみて下さいね!
OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:月下美人79UL-S
【リール】
DAIWA:月下美人2004
【ライン】
DAIWA:月ノ響 0.15号
【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動JT 1.5g
OceanRuler:クレイジグ波動カスタムモデル1g
【ワーム】
reins:アジリンガー
Berkeley:Gulp! SW Baby Sardine2”
季節はすっかり夏真っ盛り。
セミの鳴き声が所々で聞こえており、今年も早くも夏が来たんだなぁと実感致します。
各地では花火大会もようやく開催されており、私の家にも花火の音が聞こえたりすることもあります。
年々元気に戻っていく東北、これも皆さんのご協力のお陰と思います。
そんな先日、仕事帰りに少しだけライトロックをすることにしました。
今回はエテ公くんも一緒♪
時間は出来ても1時間ですが付き合ってくれました。
二人並んで話をしながら調査開始♪
夕マヅメですがなかなかメバルは口を使ってくれません。
無反応な状況のなか、辺りが暗くなってきたところで魚のボイルが所々で発生。
活性が上がってきたみたいですね。
使用するジグヘッドは、私はクレイジグ波動カスタムモデル、エテ公くんはクレイジグレンジキープを使用していきます。
するとすぐに仲良くダブルヒット♪

その後は時々メバルがヒットしていく形に。


この日のライトロックはこれにて時間となり終了。
私は帰宅し、エテ公くんは釣りに行ったとさ(笑)
そしてその翌日もまた仕事帰りにライトロックへ♪
今度は釣り友が一緒です。
釣り友は実はナイトライトロックが初めて。
やり方をレクチャーしながらお互いに調査開始。
前日の調査もあり、この日も時々メバルがヒット♪
この日の時合いも辺りが暗くなってきた頃にぽつぽつと釣れた感じでした。

そしてここで事件が!
フォール中にラインがちょっとだけ動いたので微妙な辺りが。
軽くスイープに合わせをいれるとぷるぷると凄く軽い生命感(笑)
釣れたのは、

5cmメバル(笑)
どんだけ小さいんですか(笑)
っというかほぼワームと口の大きさが一緒!
よく食ってきたなぁとある意味関心しちゃいました♪
釣り友も初めてのナイトライトロックでしっかりとメバルを釣っており楽しんでくれてましたね。
そう!楽しく釣りをすることが大事!
これは釣りの基本でしょう♪
もちろん回りにいる方々には迷惑をかけないようにが前提ですね。
その後はお喋りをしたあと解散しました。
またまたその翌日、この日は仕事は休み。
サーフ釣行は肩を痛めているため断念。
家で大人しくするつもりがやっぱり家にいても暇(笑)
気づけばロッド片手に、海で釣りをしてましたね♪
太陽の日差しが強いなか、
なかなかバイトが得られない。
それでもクレイジグ波動JTの動きに、


小さいながらもアイナメが遊びに来てくれました♪
さてこんな形でライトゲームを楽しんでいたわけですが、はまればはまるほどその奥深さに病み付きになることは間違いありません♪
気軽に魚と戯れることが出来るライトゲーム♪
皆さんも是非楽しんでみて下さいね!
OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:月下美人79UL-S
【リール】
DAIWA:月下美人2004
【ライン】
DAIWA:月ノ響 0.15号
【リーダー】
DAIWA:月下美人 6lb
【フック】
OceanRuler:クレイジグ波動JT 1.5g
OceanRuler:クレイジグ波動カスタムモデル1g
【ワーム】
reins:アジリンガー
Berkeley:Gulp! SW Baby Sardine2”
- 2014年8月4日
- コメント(3)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント